fc2ブログ

コミケ80終了なの

ごきげんよう、2502です。

ちょっと更新が空きましたが、コミケ80も無事に参加することができましたw
あ、ちなみに木曜日まで休みですw

さて、今回で実に13回目のコミケとなったわけですが、年々きつくなってきてますね(^^;;
参加人数ももちろん、僕が参加し始めたころとは大手の中身も違いますし、何より僕も年をとった・・・・・

今回は2,3日目に参加したんですが、2日目は昼ごろに行って企業しか回ってませんw
ツインエンジェルが待ちなしで買えて驚いた・・・・

あとはパチスロツインエンジェル3の発表は聞いてましたが、まさかパチスロToHeart2まで発表されるとは・・・・
最近アクアプラスは他のジャンルに手を伸ばしてきてますねw

ちなみに嫁がトリ先輩とサークル参加してたんですが、僕が行ったときは柿原のイベントのため、企業から戻ってませんでした。

企業に探しに行くと、噂の柿原がいらっしゃいました。

ほう、これがうちの嫁の出費(主に交通費)の原因か・・・・・


3日目はMASISが初のサークル参加をしました!

まぁ売り子は古人と、今回手伝ってくださったあいふぅさんに任せてたので、僕はノータッチでしたが←


結局今回はまどかマギカの痛車ステッカー(全5種)の販売だったんですが、現物が完成したのが当日だったため、一切の販売告知なしで参加することになったそうな・・・・

売れ行きはなかなか好調だったみたいで、僕の予想としては青い子が売れ残ると思ってたんですが、意外に人気だった様子・・・
一番人気はやはりマミさんで、中にはフルセット購入してくれた方もいるそうな。
ありがたいことです。

で、僕はいつものようにシャッターと壁をさまよってました。
僕は何歳になったらこの円環の理から抜け出せるのだろう・・・・・


コミケ4日目はLumpと一緒に名古屋のとら、メロブ、まんだらけ、らしんばんなど、フルコースで回ってきました。
やはりまだ入荷していないものが多かったので、もう少し時間を置いてからまた行かないとな



今日はこのへんで、ごきげんよう!!








スポンサーサイト



三日坊主なの

ごきげんよう、2502です。

6月に復活宣言しておきながらこの体たらくとは・・・・・

まぁネタもできたので更新します。


さて、今回は終了から1ヶ月近く経とうとしていますがコミケです!!

今年は1日目の夜に新幹線で東京入りし、2、3日と参加しました。


金曜日

仕事が提示で終わるはずが、なぜか会議ががが!!
終了後すぐに帰宅して名古屋行って新幹線乗りましたが、東京の宿に着いたときには日付変更間近とかね・・・

とりあえずコンビニで買出しし、1時過ぎに寝ました。



土曜日

3時起床(ーー;)

支度してクロたちとタクシーで会場へ。

実はこの時体調不良でフラフラ・・・・

朝飯食べてリポD飲んだら一気に気持ち悪くなった・・・・

待機列では気持ち悪くてPSPもする気にならないし本も読む気にならない。とはいえ寝ることもできない・・・


これはもうリタイアを覚悟しましたが、日差しも弱いのでもう少し粘ってみることに・・・・・





約2時間後。無事に回復しましたw

気を取り直してこの日は鈴平からスタート!

なんかいつもより人が多い気がしましたが・・・・・いやな予感が的中!
僕の2メートル前で無料配布がなくなった・・・・


続いてはついに壁サークルにまでのし上がったRRR!!

りおし先輩は熱中症で疲労困憊の様子でした(^^;;
しかしRRRの「最後尾はこちらです」札を見たときには感動しました(/_<。)

次はシャッターですね←


続いて西へ移動し、企業へ。

オーガストは仲間が1日目に買っておいてくれたので、この日はダメもとでツインエンジェル!

1日目は11時を待たず完売だったのに対し、僕がこの日にブースついたのは12時半・・・・

これは終わったかと思いましたが、なぜか余裕でゲット(^^;;

ついでにマイスロイベントもガラガラだったのでやっていきましたw


あとは適当に企業をうろついて撤退。


なぜか会場で合流した古人たちとアキバへ

LoVやヴァイスのカードを探したりして時間を使い、夜はnk2先生らと共にBB!!
しかし疲労がたまっており、普段でも悲惨な成績がさらにひどいことに・・・・・

この日は1日胃の調子が悪く、帰りにコンビニでうどん買って帰りました。



3日目

この日は一人で始発へ。

始発電車で早速悲劇発生。

まぁ始発経験は何度もあるので、あの異常な圧迫感と臭いはもう慣れましたが・・・・


・・・・うん・・・でもね・・・・


ポケットに入れておいた携帯電話が、満員電車の圧迫で俺の股間を強烈に押してるんだ・・・・・

一人で悶絶してました(ーー;)

ふぅ・・・危うく満員電車で大事なものをひとつ失うところだった・・・・


危機を乗り越え待機列へ

F1010088.jpg

よくよく考えるとビッグサイト全館使用のイベントってコミケくらいだよな・・・・・

F1010090.jpg

地味にこの地図は役に立ったw


この日はもちろんべっかんこうスタート!

べっかんこうはそこまで並ばないし、はけも早いので20分ほどで終了。

ついでに西だったのでキャベツ三姉妹+αのサークルに寄りました。

売り子が例の人かおらんし! しかも例の人体調悪いとか言ってるし! しかも午後から企業ブースの声優イベント行くとか言ってるし!!!

いや! 帰れよ!!


東へ移動しインディコライト

ここはもう毎年販売物が6以上ある上に限定なし。ついでに値段設定も1800円とかなのではけが壊滅的に悪い・・・・

幸いクロが僕の到着まで代理で並んでいてくれたので、本当の地獄は免れましたが・・・・

ここで1時間ほど使いました。

続いて並んだ某サークルは僕の前のパケットで完売! またかよ!!

これで完全に体力と気力を失い、この日はこれ以上並んでいません!!


2サークルしか買えてないよ。バカなの? 死ぬの?



本気でコミケ引退を考えた1日でした。


コミケ後はアキバで買い物して帰還。


よくよく考えたら金曜日からの食事が・・・・

金曜夜:サンドイッチ
土曜朝:パン
同昼:なし
同夜:コンビニのうどん
日曜朝:パン
同昼:なし
同夜:ラーメン(食べ切れなかった)

我ながら己の省エネ体質にはびっくりだw

・・・・まぁずっと胃の調子が悪かったんだけど( p_q)

夏は水分とりすぎて食欲もって行かれるのがつらいね・・・・


来年からどうしようかな・・・・・もう引退かな・・・・



今日はこのへんで、ごきげんよう!!

テーマ : ヲタクのメモ
ジャンル : 日記

あけましておめでとう(笑)なの

ごきげんよう、2502です。

せめてコミケレポでも更新しないとな~と思っていたらいつの間にか月末だったでござるの巻。

近況で書くネタもいっぱいあるんですが、今日はいまさらのコミケレポでもw


去年30日。仕事はなんとか定時少し過ぎに終わり、帰宅して準備。
連れと名古屋駅で合流し、新幹線で東京へ・・・・

残業で新幹線を逃したときのために夜行バスも手配してあったけど、こっちは使わずにすんだw


東京駅に着いたのが22時ちょっと過ぎたあたり。

ホテルは23時チェックイン予定で予約してありましたが、先に現地入りしていた友人が既にチェックインしているとのことだったので、そのままホテルへ


今回は3人部屋を取ってあったんですが、部屋に入ると・・・・・


20091230225040.jpg

20091230225026.jpg


俺たちの部屋を勝手に気持ち悪く改造するな!!!!

特にその下着!!! どこの企業ブースで調達してきた!!!!


とりあえずすぐに撤収させて、ホテル内の温泉へ・・・

ここの温泉は下手な銭湯よりも豪華だから困るw


部屋に戻って作戦会議を行って早めの就寝。



朝、夏同様クロがやってきて合流。

前回、企業の紙袋抱えてくるもんだから近くの交番の警察官に話しかけられたクロでしたが、今回も通り過ぎた警察官が戻ってきました(・・;)


タクシーで会場へ

今回の僕は西スタート

こつえーが西だったので、ついでに鈴平を買うということにして、べっかんこうは連れに任せました。
べっかんこうを自分で買わないのは4年ぶりくらいか・・・・・

今回は全体的に列が短かったのか運がよかったのか、普段諦めているところも大量に手に入りましたw 七尾とか・・・


2時ごろに予定のサークルをすべて回り、企業へ移動。
3日目午後が企業ブース初来場になるとは・・・・・

真っ先にオーガストに向かったんですが、なんと間に合わず・・・・・・


コミケに参加してちょうど5年、回数にして10回目・・・・・初めてオーガストを買い損ねた・・・・・

なんという失態だ! 万死に値する!!


予定していた他の企業もほぼ全滅。
やはり3日目だけで同人&企業の同時攻略は無理だったか・・・・


ここでオーガストブースを見ると・・・・


20091231144259.jpg


・・・・だれ?


一瞬エ○テルかと思ったんですが、違うよな・・・・・














予想通り、新作のメインヒロインでしたw

後日郵送で届いたオーガストの無料配布に情報が載っていましたw

タイトルは未定ですが、オーガスト初のシリアス路線でいくとのこと。
無料配布に載っている言葉を少し挙げるなら・・・

「この都市は、あらゆるものが不条理に彩られている。例えば・・・そう。」
「祭壇に祈る聖女、穢れを見下し生きる翼。」
「また一人、少女が散る。」

おいおい、まさかの鬱ゲーか・・・・


まぁ何であろうと買うことは確実なわけだが・・・・


企業をひととおりまわり、15時半ごろにまたタクシーで会場を後にしました。

夏はフル参加、もしくは2日目から参加したいなぁ・・・・
今回はRRRも買いにいけなかったし・・・・


会場を後にしてアキバにてコミケ4日目。

入場制限がかかったメロブで買い逃しを購入したりしました。

だいたい19時ごろに新幹線で東京を後にしました。

仲間の一人はガンダム00のカウントダウンイベントに参加するということで、単身駅に消えていきました・・・・


後で彼から聞いた報告によると・・・

・男女比=1:9

・劇場版のプロモ映像が流れるも、キャキャー声で音声がまったく聞こえない。

・ロックオン死亡シーンが流れると、リアルに泣き出す人続出。

・歓声が「キャー」ではなく「ギャー」

・「ギャー!! 宮野ー!! 神谷ー!!!」→「はぁ・・・はぁ・・はぁ・・・」(叫びすぎて肩で息をしている)


本人は「女オタ怖い・・・女オタ怖い・・・・」と恐怖してましたが、話を聞くだけでもこれは凄まじいなぁ・・・・









ちなみに彼が女オタに恐怖していたころ僕たちは・・・・・

20091231221432.jpg

地元の雪に途方に暮れていました



今日はこのへんで、ごきげんよう!!



余談:ちなみに今日、オーガストコミケグッズ通販が届きますw
















テーマ : ヲタクのメモ
ジャンル : 日記

今更ガンダムなの

ごきげんよう、2502です。

最近は寝ることが一番の楽しみになりつつあるな・・・・・
今週は月末だったこともあって残業続き・・・・おまけに検定試験が近いからその勉強も・・・・・

気づいたら9月の更新0とかねwww

ただ、ミクシィはちょこちょこ覗いてるんで、何気なく隼人くんの日記にコメつけたら、モヨコに攻撃されましたw


今日は久々に定時・・・というか本部研修の関係で3時半には仕事終わったので久々に更新するか・・・・


その前に最近の近況

・ラブプラスやってます
とりあえず丹下桜さまですが、あとのふたりもデータ作っとくか・・・・
っていうかあれってエンディングあるのか?

・BB始めました
BB(ボーダーブレイク)始めました。絆やLoVより単価は安いが連コするから全く変わってないw

・頭文字D5始めました
今更始めました(^^;; ちょっと新しいジャンルのゲームも触ってみようかと・・・・

・土曜日のOB会参加します
参加される方々よろしくお願いします<(_ _)>



さて、ここからが本題


お台場ガンダムも解体されたことだし、そろそろお台場ガンダム写真展でもやるかw

お台場ガンダム見に行ったのは・・・・・確か7月の3連休だw
前の週の土日は会社の合宿で、合宿から帰ったらいきなり他の4人から「予定をあわせたから決行」と言われた時はこいつらついにボケたかと思ったぜ・・・・・

で、1週間でレンタカーと宿を手配して、いつもどおり前日から本部に泊まって出発しました。

3連休とはいえGWやSWではないので高速も割りとすんなり・・・・

今回は新木場駅の前に宿を取ったので、とりあえず宿の駐車場に車をとめ、そこから新木場→国際展示場→台場と移動しました。

アニメポスター皆無の国際展示場駅に違和感が・・・・・

そういえばコミケ以外でここに来たことないやw


お台場に到着し、さっそくガンダムへ・・・・

並ばないと見れないかと心配だったんですが、普通に足元までいけました(^^;;

グッズは2時間待ちだったけど・・・・・

25「2時間待ち? コミケなら当たり前だ。ちょっくら並んでくるぜ。」














残りの4人に却下されました・・・・







さて、ここから写真展




20090718gundam (9)

いきなり型w
ちゃんと細かい印字までされてるんですねw
まだオリンピック仕様じゃないですよ。


20090718gundam (10)

足首。
ちょうどいい具合に人がいるから大きさはよくわかるかと・・・・


20090718gundam (11)

足の間接部分。
細かいところまでできてますw


20090718gundam (12)

真下から。
時間制限があるから慌てて撮りました(^^;;


20090718gundam (13)

足首ちょっと上


20090718gundam (14)

ちょっと後ろから


20090718gundam (15)

バーニア(?)のアップ


20090718gundam (16)

とりあえず文字が読めるように撮りました


20090718gundam (17)

実は後ろの方が作りが細かいw


20090718gundam (18)

ランドセル。
バーニア部分が非常にいいw


20090718gundam (19)

壁紙にありそうな構図


20090718gundam (20)

ホワイトベースのロゴ


20090718gundam (21)

手首。
PGのプラモとどっちが部品数多いだろうかw


20090718gundam (22)

下から再び


20090718gundam (23)

コックピット部分
流石に中までは作ってないかw


20090718gundam (24)

暗くなるとランドセルが異常に格好良く見えるw


20090718gundam (25)

背景の夕焼けがいい感じw


20090718gundam (26)

真横から


20090718gundam (27)

個人的に気に入っている構図


20090718gundam (28)

正面下から


20090718gundam (29)

胸像みたいな感じに




こんなところです。

毎時0分と30分にBGMにあわせて首が動きます(0分は蒸気(?)も噴出)。
その様子もしっかりムービーに撮ったんですが、縦長なのでニコ動とかに挙げるとつぶれる・・・・・
なんかいい方法ないですかね(‥;)


ちなみに暗さが違うのは、1日に2回見に行ったからです。

昼に見て、フジテレビのほうで時間を潰してまた来ましたw

フジテレビは行きましたけど、中には入ってません。
その隣のショッピングモールみたいなところで時間潰しました。

ここのライトオンでお台場限定ガンダムTシャツなるものがあったので思わず購入!

実は結構ユニクロとかでもガンダムTシャツちょこちょこ買ってるんですよw
とりあえず知り合いに一人ユニクロ入社が決まった方がいるんで、新作の情報を流してもらうとしようw

ガンダムを見た後はそのまま宿へ帰還。

今回の宿は子どもたちの合宿にも使われるところで、この日もちょうど小学生(中学生だったか?)の団体様が泊まっていました。

風呂入りに行ったら子どもたちの山だよ全く・・・・


夜はコンビニで買ってきた酒で宴会でした。



2日目・・・・

アキバしか行っとらん!!



帰りはレインボーブリッジ渡りました。


20090719175613(2)_20091002005035.jpg



閉鎖はされてませんでしたが渋滞してましたw







今日はこのへんで、ごきげんよう!!




2009年夏の陣 その2なの

ごきげんよう、2502です。

2日間とはいえ、コミケに参加した後に仕事に戻ったらものすごいギャップを感じました(・・;)
コミケの非日常感は異常!!


さて、昨日に引き続いて3日目のレポです。

僕以外の3人はチケット組だったので、僕だけ4時に起床して始発へ・・・・

と思ったんですが、出発10分前に突然チケットをいただけるとの電話がw
こうして僕も急遽チケット組になれましたw


クロはちょっと早めに僕らのホテルまで来てくれたんですが、コミケ名物の痛い紙袋で来るもんだから警官に職質されてるし(・・;)

今のご時世、特に東京はノーマル紙袋のほうが安全ですねw



4人揃ってタクシーで会場へ



この日に回ったのは

パシリム

べっかんこう

インディコライト

無人少女

福のれん

カメムシ

まからっこ

RRR

その他


パシリムを5分で終わらせ、西へダッシュ!

西には割とすんなり着いたんですが、べっかんこうの最後尾は駐車場をぐるっと回らないと到着できなかったので、実質こつえー終了から20分も浪費してしまった・・・・

続いて並んだインディコは列は短いものの時間がそこそこかかりました・・・・
そりゃ販売物があれだけあればなぁ・・・・・


ここで東に帰還。
2日目の悪夢があったので心配していたんですが、この日は割とすぐ戻れましたw


無人少女はグッズセット完売したものの、新刊とクリファイルはゲット。
まぁ本目的だし問題ないw というか金が浮いてちょっとラッキーw

福のれんはまさかのパンヤ本完売・・・・・
グッズはいいけど本はほしかった・・・・

神鳴るさんのブースで挨拶。
前回は顔を出したのに後で「25さん見てない」なんて言われたので、今回はしっかり存在をアピールしてきましたよw

タ~ルも毎回ご所望のまからっこへ
まからっこは偽壁なので結構人ごみにまぎれて見つけにくい・・・・
ところでタ~ル、今回の新刊渡したとき、HOOK信者のお前が「どこの本?」と言うのはひどいだろw

RRRはちょっと前にのぞいたんですが、りおしさん不在だったのでこの順番にw
今回は新刊2+特典ありという豪華仕様w
お忙しい中、立ち話に付き合ってくださってありがとうございました!


この後はシャッター&壁を中心にすぐ買えそうなところを片っ端から買いましたw
諦めていたシャッターとかも意外に残ってるから面白いですよね。

残り3人は企業や西を見に行きましたが、僕は西アトリウムでダウンしてました(・・;)


この後は4人で合流して東京駅へ向かい、のぞみ号で帰りました。

自由席だったんですが、運悪く喫煙車に並んでしまった・・・・
まぁゲーセンだと思えばいいかw


今回のレポはこんなところです。
参加された方々はお疲れ様でした!!

冬は仕事の関係で苦しいかも・・・・・でもなんとか3日目だけは行きたいですねw



今日はこのへんで、ごきげんよう!!










テーマ : ヲタクのメモ
ジャンル : 日記

プロフィール

2502

Author:2502
サラリーマン生活5年目!
中学からの仲間で構成されるMASIS(旧AMNIS)の代表。
とはいえ最近はメンバーである古人がコミケ出展している関係上、主たる活動はほぼ彼が行っています。
ミクシィやってます。こちら(放置中)
ツイッターアカウントはag2502です。
メールはfavorite_gx_rockman_2502☆yahoo.co.jpまで。(☆を@に変えてください。)

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード
リンク
企業系以外のリンクはこちらです。