ごきげんよう、2502です。
今日は久しぶりにバイトへ行きました。途中で
車の窓からバッタが侵入し、
バッタと国道22号をドライブする羽目になりました・・・・・
さて、コミケレポ、本日は
「8月11日(金)1日目」ですw
・3時30分起床、4時15分ホテルのロビーに集合。特に遅刻者もおらず、いい感じw
・上野駅→東京駅へ。東京駅で降りたとき、京葉線へのルートにおいて
ファーストバトルの開始。なぜか今回はみんなテンションが高く、9割の人が走りだす。負けずに競歩で追いすがる。初体験組は唖然としていたが、途中ですららの目に火が灯る!
なぜか僕がすららに置いて行かれる羽目に(^^;;・新木場駅にてりんかい線への乗換えで
セカンドバトル開始。短い距離だけど、ここではみんな全力疾走(^^;; なんとか改札口から近い場所を確保w
・改札口のシャッターが30センチほど開いた瞬間、
スライディングで駆け抜ける参加者を発見。駅員に注意される。サードバトル開始。
・改札をくぐり、なんとかホームでもまぁまぁの位置を確保完了。しかしクラウザーが改札でSuicaをすぐに出せなかったので大きく出遅れる(^^;;
・地獄の満員電車・・・・・と思いきや、今回は去年ほど酷くない気がしましたw
・電車から駅出口までの
フォースバトル!! コミケ始発組の中でもっとも熾烈なこの争いは、突き飛ばし、タックルが当然のように行われる世界・・・・・なんとか潜り抜ける
・駅出口で仲間と合流。続々と集まる仲間・・・・・・しかしあいふぅ先輩だけ現れない! 先輩があんな人ごみに負けるはずはないし、集合地点も出口でって言ってあったし・・・・・・結果から言えば
1人で先行してました(^^;; ・列形成、僕らは
前から20列くらいに。先行したあいふぅ先輩は
2列目をしっかりキープw
やられたぜ(-_-;)・高校の友人を見つける。会場を実際に見て回りながら案内したり、いろいろ喋っていました。
・ちなみにこの時、まだどの企業に行くか決めてませんでした(-_-;) 最終的にはオーガストで決心しました。
・あけるりアニメのポスターを発見しましたw
・ビッグサイト巨大スクリーンにてあけるりアニメのプロモが! しかしスクリーンはあちこち
黒くなって映らない所があり、フィーナ様が画面に登場すると、丁度そこが
目の部分に当たってしまい・・・・・
フィーナ様が容疑者に(-_-;) ひどい( p_q)
・企業ブースへの外階段の下で拍手。
・企業ブースでいつも見かける、
軍服サングラスのスタッフを発見w 勝手に僕はあの方を企業名物スタッフにしていますw
・なのはプロジェクトが
5大企業のひとつに仲間入り!
・心配していたオーガストですが、なんと
15分で購入完了w・列途中でリースのぬいぐるみが回ってきました。みんなアホ毛をいじって遊んでましたw スタッフに「今喋りますか?」ときいたら、実際に頭を叩いてくれました。
「いたい・・・・」と喋るリースw
・PS2版あけるりのムービーが公開されてました。メチャクチャ格好いい!!! この後もヒマがあれば見に来てましたw
・ちょうど僕の並んだところが、
売り子が麻衣ちゃんでしたw テンションは
最高値へ・・・・・・夏コミセットとリースの引換券を買い、ぱれっとへ
・15分ほど並んだ後、もしも明日が晴れならばのビジュアルファンブックをゲット!
・なのはに並んだあいふぅ先輩と交代し、先輩にぱれっとに行ってもらう。(ぱれっとは1人1限でした)
・なのは列は前回以上に人が増えました。ブースの場所といい、捌けの悪さといい、
N○velを思い出させました(^^;;・前回グッズが万単位で取引されているなのはは、今回も
転売屋が続出。聴いたところによると、
「CD200枚!」とかほざいたバカがいたとかいないとか・・・・・ちなみにCDには最初限定がかかっていませんでした。
・東地区のトラックヤードで座りながら爆睡・・・・・暫くしてぴくるす先輩らと合流。
・クラウザーを引き連れてサーカスの無料配布に並ぶ。30分前になっても一向に列を形成してくれないサーカス。参加者がどんどん集まりだし、スタッフが散らす・・・・・しかしまた集まり散らす・・・・・そしていつの間にか列が形成・・・
チケット入場かよ!!! うまく前の方に並べた僕とクラウザーはクリアファイルゲットw
・有明駅からゆりかもめに乗る。ゆりかもめ路線延長があったらしく、前回まで終点だった有明の先にまだ駅が(^^;;
・高校の友人と会うためにクラウザーを連れたままアキバへ。一度は見てみたかった
武器屋を見るw
・ホテルに帰るが、あいふぅ先輩が部屋に鍵をかけたまま爆睡しており、携帯に何度かけても起きてくれない状況・・・・・・疲れきって帰還したのに、
見事に締め出されてしまった僕は七戸先輩のお部屋に避難させていただくことにw
・あいふぅ先輩からなのはのCDを頂く。なんとか2枚ゲットできたとのことw
・先輩がなのはでもらったクリアファイルを僕に見せる。そこには
「Magical Girl Lyrical Nanoha StrikerS TV Series 3rd Stage 2007 Drive Ignition」の文字が!!
これを知った先輩は早速なのは同人作家仲間たちと共に記念本作りにおでかけしました。またお留守番か(^^;;
2日目に続く・・・・・
☆1日目のおかいもの
・オーガスト夏コミセット2006 3000円
・ごきげんリース引換券 7000円
・もしも明日が晴れならばビジュアルファンブック 2500円
・なのはボーカルコレクション 3000円
今日はこのへんで、ごきげんよう!
テーマ : 日記
ジャンル : 日記