ごきげんよう、2502です。
去年の今日、あけるりが発売しました。偶然にも今日、
あけるりのドラマCDも一応完結しましたw アニメイトで購入済ですw
そういえばカラオケDAMの来月の新曲を見ましたが・・・・
Imitation Lover OP 「Imitation」
ToHEART2 OP 「Heart To Heart」
D. C. II~ダ・カーポII~ OP 「ダ・カーポII~あさきゆめみし君と~ 」すごいラインナップですねwww
そして・・・
そしてそして・・・
ついに・・・・・・・
夜明け前より瑠璃色な OP 「Eternal Destiny」配信決定です!!
やったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!(某ブルーコスモス風に)リクエストを
ネチネチと送り続けた甲斐があったぜw
さて、では旅行のレポートをしましょうかw
例によって今回も2回に分けて書きたいと思います。
今回の行き先は・・・・・
オダワラハコネ!!じゃなくて・・・・
小田原・箱根です(^^;;レンタカーは
当然プリウスですw
19日夜にハクオロ宅に集合し、20日になった瞬間に出発しました。
高速道路を飛ばし、
浜名湖SAへ・・・
ここでハクオロがこんなものを買う・・・
うなぎアイス!!(367円)結論から言えば、
5人がかりで半分も食べることができませんでした(^^;;正直・・・・・・これをひとつ食べるならポーション10本飲んだ方がマシです(^^;;
試してみたい方は浜名湖SAへwww
その後、僕は少し後部座席で仮眠を取り、明け方5時ごろ目が覚めました。
富士山が近くに見える状況で、全員でヒトリノ夜やロマンスを大合唱しましたw
明け方5時とは思えないテンションです(^^;;
そんなこんなで目的地の大井松田ICに到着・・・・
ETC深夜割引で、料金は予想通り
3割引になりましたw
さて、ここからが難しいところ・・・・
今回の旅行のキーワードは
「聖地巡礼」いわゆるアニメやゲームのモデルとなった場所を回るということです。
水夏というゲームに登場する、常盤神社のある場所が小田原だという情報を得てやってきました。
しかしネットをかけずりまわっても、具体的な場所の情報が見つかりません・・・・
「八坂神社」という名前だけはかろうじてわかったのですが、ここで正しいという確証もありません・・・・
一応事前にヤフー地図で場所を特定しておきました。
しかしいざナビに登録しようとしても、小さな神社なのか検索にヒットしません( p_q)
仕方ないので周りにある施設から周辺地図を割り出し、手動で目的地を設定しました。
いざ向かう・・・・
細い山道を抜け、ついに目的地を発見しました。
さぁ、ここが本当に舞台となった神社なのか!?
ちなみにゲームCGはこれです。

ネットで見つけた情報が真実なら、ここが舞台ということで間違いないはずです。
確かに作りは似ていますが、狛犬がなかったり・・・・

こういう鳥居がなかったりしたので、少し疑問が残ります・・・・
しかしまぁ他に行くアテもないので、箱根に向かいます。
しかしその途中・・・・
タ~ル「あ! なんか今もっとそっくりな神社が見えた!!」
というので、急遽そこに行ってみることに・・・


なんかこっちの方がCGに近い感じがしませんか?
しかし正解は公開されていないので、僕らもこれで正解なのかわかりません・・・・・
その後僕らはキリのリクエスト、
彫刻の森美術館へ向かいました。
25「なぁ、なんでまた彫刻の森美術館なんだ?」
キリ「
鳥居花音(水夏ヒロイン白河さやかの声優)が、インタビューで行ってみたいと言っていた。」
25「なるほどな・・・・」
訪れた理由はこれ
だけですw
9時オープンなのですが、僕らは8時くらいに着いてしまったので、駐車場に車を止め、そのまま車内で寝ることに・・・・
一応みんなほぼ徹夜で来ましたからね(^^;;
古人は狭いという理由で、
駐車場のコンクリートの上で寝てましたwで、9時になる・・・・・

まぁ、彫刻を見ても、誰もまともな感想がもてません(^^;;
25「なぁ、ここにあるピカソの作品と、鈴平の原画、どっちかやるって言われたら?」
ハクオロ「鈴平」
美術館を後にした僕らは、遅めの昼食を食べに行きました。
温泉街の狭い道を、古人の
脅威のドライビングテクニックですり抜け、近くの人に教えてもらった蕎麦屋へ・・・・
着きました!
店の名は・・・・なになに・・・・・
暁!?きっとAMNISメンバーの半数は、頭に
金ピカが思い浮かんだはずですw
流石に味は良かったんですが・・・・高いし少ない(^^;;
一応昼食をとった僕らは、チェックインまでの暇つぶしに小田原駅周辺に行きました。
さぁ、ゲーセンタイムw
タイムクライシス3が1回50円でした。
25「よし、小田原に名を残してやるぞ!」プレイ中
オールクリア! 6位でした(^^;;その後は近くを探索する・・・・
25「あ! アニメイトがあるぞ!!」一行はアニメイトへ・・・・
アニメイト小田原店は、デパートの4階に入ってましたw
名古屋に比べると、ちょっと男性向けが少ない気がしました。
僕が店内をまわっていると、なにか聞き覚えのある曲が聞こえてきました。
25「なぁハクオロ、この曲、何の曲だっけ?」
ハクオロ「???」
すごく聴き覚えがあるんですが、思い出せません・・・・・
早速音の出ているテレビを見ると・・・・
こ・・・・これは!!!PS2版あけるりのプロモーションビデオ!!!!聞き覚えがあるのは、3日間のコミケで
20周くらい見たからです(^^;;
まさかこんなところでまた見られるとは・・・・
また5周くらいずっと見てましたw
僕がトイレに行っている間に、ハクオロが
フェイトのガシャポンを買い占めてましたwアニメイトから出ると、またゲーセンを見つけました。
そこは連ザⅡはないのに、Ⅰが
7台もあるという変わった店でした(^^;;
久しぶりに1をプレイ・・・・
ジャスティスを使ったことがなかったので練習してました。
すると、地元の高校生が2人がかりで乱入してきました。
ぶっちゃけあまり強くなかったんですが、2VS1と使い慣れてないジャスティスが原因で負けました・・・・
あの卑怯者どもが・・・・
僕がどいたあとは全ての台がそいつらの仲間に占拠されました。
そうか・・・・お前らはよそ者をさっさと帰らせたかったんだな・・・
腹立つわ・・・・
ゲーセン後は旅館へ・・・・
4階建ての旅館で、4階には階段を登った先にドアがあり、一部屋しかありません。
そこが僕らの部屋でしたw
結構広く、使いやすい部屋でしたが・・・・
トイレに鍵付いてねぇ!!!!結構キケンでした(^^;;
25「げ! 室内にハチが侵入してる!! 古人、叩き落せ!! 」ハチを古人が冊子で叩き落しました。
ハクオロ「げ! ゴキブリだ!! 」ティッシュで捕獲してトイレに流しました。
25「げ! 網戸に穴が開いてる・・・・」ビニールテープで修正してもらいました。
25&古人「げ! 携帯使えない・・・・」ドコモ
だけ圏外でした。
とりあえず飯までは自由に過ごしました。
爆睡してる奴・・・
リセで対戦する奴・・・
僕は前者ですけどねw
で、夕食の時間・・・
食堂へ移動する途中、いろんなへやの名前を見ながら行きました。
25「乙女の間・・・・」
古人「ここに泊まりたかったぜ!!!」
25「女性用だろ・・・・」
25「百合の間・・・・・(中ではあーんなことやこーんなことが・・・)」
夕食は牛肉やら高野豆腐やら、ゆずシャーベットやら、金目鯛やら、結構豪華でしたw
風呂は大浴場と貸切用の浴場があり、貸切を予約しておいたんですが・・・
いざ5人で行くと、明らかに狭いです(^^;;
そもそも洗い場が1つってのが問題外です(^^;;
仕方ないので、僕と古人とハクオロは大浴場へ移動しました。
浴衣着るのがめんどくさいので、そのまま移動・・・・
するわけないだろうが!!!ちゃんと浴衣を着ていきましたよ・・・・・・まぁ下着は履いてなかったけどな!! 数歩の移動だしねw
大浴場も誰もいなかったので、貸切に変わりありませんでしたw
風呂上りは買ってきたチューハイを飲みながらみんなで大富豪!!
しかし次の日はハードスケジュールなので、1時には強制的に全員寝かせました。
2日目に続く・・・・・
次回予告横須賀・・・・・そこはアメリカ軍基地があり、商店街がある場所・・・
そんなところにAMNISは降り立った。今回の目標は聖地巡礼・・・・・聖地巡礼を目指す彼らに起きた偶然とは!? そして、果たして彼らの見たものは!?
次回、
『つよきすツアーなの』ゲームと現実を、つなげ! AMNIS!!ということで、今日はこのへんで、ごきげんよう!!
テーマ : 日記
ジャンル : 日記