ごきげんよう、2502です。
最近タイトルネタが思いつかない・・・・
「~なの」で固定し始めたのが去年のなのはオンリーの時ですから、これで
丁度1年というところですね・・・・・・
そろそろ変えてみようかな・・・・
ミクシィのあしあとが
5500に達しました!
5500人目はマイミクのSonataさんですw ありがとうございました<(_ _)>
次回は
5555の予定ですが・・・・
うん、もう少しなんですよね(^^;;
ミクシィで最近コミュとかに書き込みしてないし、僕のこの日記も直接こっちをお気に入りにしてくれている方が多く、ミクシィのあしあと全然増えないんですが・・・(^^;;
そういえば昨日久しぶりに
アクセス解析かけてみました。
都道府県別ランキングは
愛知県がだいたい1位でした。
まぁ大学の知り合いは殆ど愛知県だしなぁ(^^;;
続いて
東京・岐阜が2、3位を取り合っています(^^;;東京は単純に人も多いですし、岐阜は地元ですからねw
リンク元は、やはりミクシィからが最も多かったです。
ちなみに他の方のブログやHPに貼っていただいたリンクのうちでは、
すららさんのブログからの訪問が最も多かったですwついでにサーチワードを調べてみました。
要するに検索エンジンで、どういった言葉を入れてうちのブログを訪れたか、というやつですね。
アクセス解析を始めてから今年の1月まで、
なぜか1位のワードは「朝倉音姫」でした。朝倉由夢ならわからんでもないんだけどなぁ・・・・
ちなみに
1月から先月までは、「そういうこと言ってはいけません」が1位です。なんかにふのブログの
ついでに発見されるみたいで嫌だなぁ(^^;;
他に面白いものとしては・・・・
「2502 由夢」これで検索したの誰だよ!? 明らかに知り合いですねw
「2502 AMNIS」これも知り合いでしょうw
「霧夜エリカ」「乙女ルート」「つよきす」「烏賊島」つよきす関連ワードがかなり目立ちます。まぁレビューやったり聖地巡礼したりしてる影響でしょうね(^^;;
他、予想通りのものとしては
「スプリングセレブレイション」「サーカスディスク クリスマスデイズ」「フォーチュンアテリアル」などでした。
なぜか「朝霧麻衣」はありませんでしたが( p_q)
アクセス解析なかなか面白いですねw またそのうちやってみようw
さて、今日は1~4までフル授業。
1限は古文書読解の講義。1限で古文書とにらめっこしたら寝そうです・・・・・
2限は学校カリキュラム論先生が「かなりキツイ授業で、宿題も大量に出します。簡単には単位をあげません。」と宣言。
ふ・・・・不安だ・・・
3限はラテンアメリカの講義木曜日唯一の休息時間になりそうですw
4限はゼミ日本史ゼミで男6名、女2名です。
今日はバイト帰りにDVDを借りてきました。
講義で指定された映画の感想を出さなきゃいけないので・・・・
指定されたもののうち、ロボコップは見たことありますし、デイアフタートゥモローはもうあるので、残りの4枚を借りに行ったんですが・・・
マトリックス・ブレードランナー・ガタカは見つけたんですが、最後の「時計じかけのオレンジ」という映画が見つからない・・・・
・・・・・・それにしてもふざけたタイトルだwついでに自分の趣味で
MIⅢと
Xメンを借りてきましたw
久しぶりにR指定コーナーも見てきたんですが、割と最近のR指定アニメが多くて感心しました(^^;;
ああいう一般の店で、なおかつ店員が若い女性の時に借りれない俺ってヘタレだよな・・・・
それより怖いのはレシートにタイトルが出てしまうことですがねw
そういえば最近のレンタルDVDってDVD-PGも扱ってるんだなぁ・・・・・
最終○○電車みたいなのしかなかったけど・・・・・
今度出るダ・カーポのDVD-PG版置いてくれないかなぁ・・・・
今日はこのへんで、ごきげんよう!!
テーマ : 日記
ジャンル : 日記