ごきげんよう、2502です。
今日は
絆の大会でした。1日全てを絆に使ったため、他のネタがありません。許して<(_ _)>
今日は7時起きでまずは
選挙へ!
9時ごろに出発し、途中集合場所のゲームセンターに集まって大垣のイオンへ・・・・
大会開始までの時間はチームとしてのマッチング試しや、いろいろアドバイスを貰いました。
いやー・・・・多人数プレイはマジで勉強になるわ(^^;;
これまで殆ど独学で、野良プレイばかりしてましたからね・・・・
とりあえずセッティングは整え、連邦なら
陸ガンブルバップマルチ、ジオンなら
ザクマシBで出撃を決めました。
開始時間が近づき、参加者も集まり始める・・・・・
ああ! 全国大会2位の岐阜4だ!!!!1人引退したそうですが、その穴を十分埋められるプレイヤーを加えて参戦ですw
負けてもいいから戦ってみたい・・・・・
そして大会開始! 僕らのチーム名は
「グゥレイトォ」ですw
本日の大会ルール
・戦場はジャブロー地上
・参加にかかるクレジットは自己負担
・4VS4の2回戦
・勝てば+3、引き分けなら+1、圧勝なら+5ポイントをそれぞれの戦いに付け、総合得点を競う。
・Aブロック4チーム、Bブロック4チームでそれぞれのブロック内で総当たり戦を行い、それぞれのトップで決勝を行う。
・使用する軍は、試合前に互いのリーダーが希望を出し、被った場合はジャンケンをする。
1戦目は
美濃フスキー加茂大隊のチームとバトル!
チーム内全員かなり緊張してましたw
それより俺だよ!! 周りは佐官将官だらけなのに、連撃できない中尉がいるぞ!!1戦目
アンチタンク編成で、勝利!
初戦ということもあり、チーム全員POD内で歓声でしたw
2戦目
再びアンチタンクですが、今回は敗北・・・・・
試合が終わってPODから出ると、なんと連続試合(^^;;
2戦目は僕のホーム、
激戦常勝アクセスのチームです。
今回は連邦を使用し、2戦ともアンチタンクで勝利w
まぁ両試合とも作戦としては、格闘機を前に出して近距離機で護衛、敵タンクを叩く。というものでした。
僕は前線から1歩引いて援護射撃や連撃カット、タンクの処理などを行ってました。
連撃できないのに前に出るバカはいないしね(^^;;
っていうかザクのクラッカーがかなり使えることに気付きましたw
撤退の時とかに重宝します。
それよりヤバイのは
陸ガンのマルチランチャー(^^;;前線の敵に対して適当にばら撒くだけで敵の陣形を崩せますw
有効な使い方を教わる今日この日まで、自分がいかにこの武器を使いこなせてなかったかよくわかりました(^^;;
残す試合はあと1つ・・・・・
Bブロックは既に岐阜4の決勝進出が決まっており、もし決勝に行ければ夢の全国上位レベルチームとの対戦が待っていますw
僕らの試合が最後の試合で、僕らが決勝に上がるには、これから対戦するチームに対して「2戦どちらかを圧勝で勝利する」必要がありました。
片方でも負ければ論外。また、「圧勝」をしないと決勝には上がれません・・・・・・
最後の試合は
リアル二等兵のチーム。
まだ始めたばかりのようで、少ないお小遣いで頑張っている少年たちです。
後で8人マッチで組みましたが、非常に素直ないい子達でしたw
だけど・・・・ごめんね・・・・・僕らは決勝に行かなきゃいけないんだ・・・・
チームの作戦としては、まずジオンをとること。
戦場、機体能力的には連邦の方がいいと思ったんですが、「コストの高い連邦を相手にした方が圧勝できる」というチームの意見が出ました。
はぁ・・・・つくづく俺って考えが素人だな・・・・
しかしジャンケンに負けて連邦を使うことに・・・・・
1戦目は近・格で編成してとにかく突っ込む戦法。
ただ、敵がザク、アッガイ、キャノンのみという激安だったので、落としても落としてもゲージが減らない・・・・・・
リアル二等兵だけあって、ヘタレ中尉の僕でも殆ど被弾せずに戦うことができましたが、圧勝までは届かず・・・・・
2戦目はタンクを投入。
敵の編成はアッガイ1のザク3という、1戦目を超える激安でしたw
タンクを攻撃地点に設置し、敵を3人で各個に撃破。
そして、
タンクで拠点を2回落とし、圧勝しました。
少年たち、本当にごめんね<(_ _)>
そして決勝戦・・・・・
ついに全国レベルのチームと戦える・・・・・
これは滅多にない機会だ・・・・・
新岐阜4のメンバーは使用軍をこちらに譲ってくれました(^^;;
こちらはジオンです。
そしてバトルスタート・・・・・・
な・・・・なんなんだこのチーム!!!ジムの動きが良すぎる(^^;;
ジムに太刀打ちできない・・・・・
陸ガン2機は常に一緒に行動し、
見事な連係プレー2機がマルチを交互に撃つことで、厄介なマルチがドカドカ飛んでくる・・・・
タンクのはずなのに、グフで簡単には追えない・・・・・などなど、少なくとも僕は体験したことのないレベルの相手でした(^^;;
ただこの試合、参加者の殆どがリプレイを見ていたわけで・・・・
そこでブザマな立ち回りを見せる二等兵・・・・しかも名前は「あさぎり まい」・・・・・まずい・・・・バカにされる・・・・
とりあえず結果的には大敗でしたが、全国クラスの腕を体験できたことはとてもいい勉強になりましたw
準優勝ってことで、店員から何かカードを貰いました。店員曰く、「持っているといいことがあるかもしれません。」だそうです。
大会終了後は、大会に出たチームで8VS8を行いました。
僕らは3回目に戦ったリアル二等兵のチームと組みました。
ただ、16台設置の店でも8VS8を店内対戦モードで行うことは無理らしく、両陣営同時にコインを入れるという手段をとりました。
結果は失敗。マッチングできず、ただのバンナム戦に・・・・・
店員曰く、なんとか次の機会までには8VS8ができるように努力するとのこと。
マッチングできなかったため、8VS8は中止になりました。
その後は何プレイかチームでプレイ
ジムストの次の支給がTBSなのに、最後の400点くらいがなかなか取れない僕のカードをリーダーに使ってもらい、TBSを出してもらいましたw
連撃できない僕にはピッタリの武器ですw
試し切りしてきましたが、面白いですw
多少ダメージ受けてる機動重視の機体なら1回でバチりますし・・・・・
明日から地下なのでこの装備を練習してみたいと思います。
今日連邦で10回以上近に乗りましたが、
ザクF2は支給されませんでした。ジオンは「ゲルググを取得していること」が条件だそうなので、連邦も80回以上乗らないと出ないんだと思います。
ちなみに今日終わった時点で近距離に乗った回数は75です。
今日手に入れたもの・・・・
連邦・陸ガンコンプ
・TBS
ジオン・ザク機動3設定
・ザクマシンガンB
・ドムトロ
今日はこのへんで、ごきげんよう!!
テーマ : ヲタクのメモ
ジャンル : 日記