fc2ブログ

学生最後の日なの

ごきげんよう、2502です。

昨日は研修帰りに大須に行ってきました。
30日はG’sとHimeの発売日なのだよ!!

スーツにカバンとゲマズの袋・・・・
ミスマッチすぎるwww

今は名古屋で研修中なので大須にも寄れますが、配属先は近くにゲマズないからどうしよう・・・
土日に名古屋に繰り出すパターンだな(‥;)

岐阜にメイトあるんだからゲマズも作れよ!!


大須のパチ屋で行列が出来ていました。
新台入替のせいで、18時開店だったみたい・・・・

もしかしてツインエンジェル2が入荷したのか!! と思い、機種を見てみると・・・・

花の慶次の新しい奴(1パチ)
ラブゲッCHU(20スロ)


なんだ・・・ツインエンジェルじゃないのか・・・



ちなみに3月31日現在、岐阜県内に2の設置店舗はありません。
愛知は一気に導入された様子。

僕の場合、最寄は稲沢のコンコルドか・・・・


あいふぅさん、機会があれば選考偵察お願いします<(_ _)>



後は春日井のコンコルド・・・・・

一人暮らしを始めた古人がうらやましい!!!







昨日は相当眠かったので23時前には寝てしまったんですが、朝起きたらかなり眠かった・・・・
どうやら沢山寝れば朝が楽だと言うわけではなさそうだ・・・・


大学は昼起きがデフォで、1限の時もとりあえず大学に行き、講義は全て睡眠時間で通ってたからな・・・・
朝早い上に、出勤したらずっと活動は辛い・・・・

マジで大学生活は人間を堕落させるな・・・・

後輩諸君、今の生活を精一杯楽しんでおくことだ・・・・

研修のほうは講義を受けたり端末いじったり・・・・・
端末いじるほうが眠気が飛んでいいなぁ・・・・

昨日今日で名刺と会員証がもらえました。

会員証と行っても社員証ではなく、なんかいろんなところで割引ができるカードです。
カラフルタウンの映画館で割引できるとかありがたいなw


明日は入社式で、一人ずつ抱負を言う場があるんですが・・・・まぁ頑張ります(^^;;


今日はこのへんで、ごきげんよう!!


スポンサーサイト



テーマ : ヲタクのメモ
ジャンル : 日記

休日のありがたみなの

ごきげんよう、2502です。

一応働き始めて(まだ研修ですが)初めての週末が終わりました・・・・

2連休でもありがたいな!!

この4年間、ほぼ毎日寝坊生活で、しかも去年半年は大学にも週1だったから、ほぼニート生活w
宝くじで3億でも当てない限りこんな生活は二度とありませんが、いい生活だった・・・・

研修は端末いじったり札勘やったりと、まぁ基本的なことですw
研修自体は朝早い以外は楽なので、なんとかなるぞw
・・・・問題は配属後だよな・・・・


この休みはワルキューレ見てきたり、MASIS集合したり・・・・

土曜日の夜に家族でワルキューレを見て、そのままMASIS集合に参加。
明け方5時までゲーセンにいましたw

深夜はマジアカもLoVも全然マッチしないから困る。


明日からまた研修です(‥;)

とりあえず朝早いのをなんとかしてくれ・・・・・



今日はこのへんで、ごきげんよう!!

テーマ : ヲタクのメモ
ジャンル : 日記

懲役40年開始なの

ごきげんよう、2502です。

バイトもおとといで全て終わり、いよいよ今日から懲役40年の生活がスタートしました(‥;)
ちなみに最後の休みだった昨日は例の人と遊んで消費しましたw

キングジョイに行ったらnk2がいましたw
まさかこんなに早く再会するとは!!

近所に悠久の車輪がないらしく、やり収めに来たとのこと。
ホームのゲーセンにはLoVならあるらしいんですがw

LoVに転向するんだw



今日から仕事と言っても、まだ来月17日までは本部で集合研修です。

研修中は必ず定時(17時)で終わるので、アフター5に栄や名駅をうろついてる僕を発見できるかもしれませんよw


とりあえず今日は就業規則やら給料やらの話で終わりました。
そこまで疲れてないですw

さっき近所のゲーム屋で絆Pを買ってきましたw

操作性悪そうだったんですが、2ちゃんでの評価もそこそこだったので、まぁ買ってみました(‥;)

とはいえ対人じゃないとバンナム戦ばっかりでタルイといえばタルイ。



敵のレベルを最上級設定にして、陸ジムN設定に初乗りしたら・・・・・

20090326235510.jpg


うーん・・・・ゲーセンで見たこともないスコアになったぞ(‥;)


とりあえずDX稼動前のVERなので、QDはずしは普通にできますw

ミッションが90以上あるようなので、暫くは暇つぶしできそうだ・・・・


オンラインにはPS3が必要なんだよなぁ・・・・

うちのPC,接続の関係でKai動かないし・・・・



今日はこのへんで、ごきげんよう!!

テーマ : ヲタクのメモ
ジャンル : 日記

大学生活終了のお知らせなの

ごきげんよう、2502です。

昨日はついに卒業の日を迎えることになってしまいました( p_q)
卒業式自体は昼からだったので割と遅めに出発。

会場内で友人たちと合流し、適当な席へ・・・・

うちの大学はカトリックなので、国旗とか国家とかは一切ありません(^^;;
十字架や聖歌ならありますけどw

式は2時間コースで学位記授与がメイン

名前は各学科の代表者しか呼ばれませんが、それでも時間がかかる・・・・・


終了後はガウンの返却と書類などの受け取り。

せっかくなのでガウンを返す前にみんなで1枚。

sotugyousiki2009 (57)

ちなみに前列左から2番目が僕です(‥;)


学位記を無事にもらい、卒業資格(人文学学士の称号)をゲットw

さらに中学1種社会、高校1種地理歴史、高校1種公民の教員免許および司書の修了証明書もゲット。

来年には司書教諭免許も届く予定です。


資格関連の書類を多く受け取ったため、サークルの後輩たちのところに行くのが遅くなってしまって申し訳ない・・・・

花束と色紙、最後の部誌をいただきましたw


で、なんで俺当ての色紙は緑ペンで書く奴が多いのかな?
そして、花束の包みも緑なのはなぜかな?



写真も何枚か撮りましたw

卒業生男組
sotugyousiki2009 (51)

With3姉妹&あいふぅさん&例の人
sotugyousiki2009 (54)

集合写真(目線が大変だった・・・・)
sotugyousiki2009 (53)

風が強い中何時間も外で待っていてくれた後輩諸君に感謝!
そして花束や色紙などをありがとう!!

そういえば隼人くんのワーゲンを初めて見たw
卒業までに乗れなかったのが残念だ・・・・

そして、ついにコマプヨの穴を訪れることもできなかった・・・・




この後は飲み会まで自由時間。

聖弓たちは一度帰宅したんですが、僕は帰宅すると飲み会に間に合わない・・・・

例の人と金山のゲーセンで時間潰してました。


6時半、名駅金時計に飲み会メンバーが終結。


・・・・しかしあいふぅさんの姿がない・・・・

遅刻。原因は穴で花映塚をやっていたこと・・・

なるほどなるほど・・・・・


先に店に向かうことに・・・・


今回の会場、東方見聞録に到着。
予約してくれたのはあいふぅさん。

七戸さん「あいつ・・・絶対店の名前で選んだな・・・・・・」


今回は17名(だよね?)参加。
コースじゃyないという危険極まりない食べ方・・・・

各自結構自由に注文。

お茶漬けを頼む聖弓
ピザ3枚注文の七戸さん
なんこつのから揚げは注文が被って7皿になるところだった(‥;)
・・・まぁそれでもよかったがw


にふと1枚
sotugyousiki2009 (48)


その後は徹カラへ


徹カラ会場は深夜1時からしか入れないので時間つぶし。

とりあえずゲーセンでタイクラ4クリアしましたが、それでもまだ2時間以上あるな・・・・・
あいふぅさんらと栄のファミレスに移動。

アマロックと就活の話などをしたりしつつまったり・・・・

その後、例の人が徹カラに参加するので合流。


そして深夜1時、徹カラ開始。

JOY部屋は見事にニコ厨メインで構成。
常に曲の予約数は2桁

DAM部屋は比較的大人しめ・・・・
予約数は常に2,3曲

東方曲をメインにボカロ曲、それに混じってJPOPなど、カオスな内容だった(^^;;
DAM部屋は例の人ときんぐによるデジモン祭りが発生しとるしw

今回発見したんですが、DAMでSEEDのキャラソンを歌うと、映像がそのキャラ専用になりますねw

例の人がイザークのキャラソンを歌ったら、予想通りイザーク祭りの映像だったので、今度キリに歌わせよう。


途中で入れ変わりや帰宅などもあり、6時半には完全修了。

場所が伏見だったので、名駅まで聖弓、例の人と歩いて帰りました。

ふぅ・・・いつもの徹カラなら普通に別れて、また3日後くらいに顔を合わせるんだけど、今回はそうじゃないんだよなぁ・・・・

あ、OBなのに飲み会、徹カラの手配をしてくださったあいふぅさん、ありがとうございました<(_ _)>



朝8時に帰宅。
途中昼飯に起きましたが、そのまま15時半まで睡眠・・・・


今度は学科の飲み会があるので再び名古屋へ。

先にメロブに寄ってRRRの新刊を買ってきましたw
全然見つからないので売り切れたかと思ったら、レジ正面に平積みされてたw


RRR、ついに平積みサークルに!!!


栄に移動し、飲み会開始。

今回は最後ということもあり、90人オーバーが終結しました。
・・・・殆ど名前わからん・・・・

教授勢も外国に行っている方々を除いてほぼ全員参加!

ただし、遅刻者1名・・・・
「集合時間間違えてましたw」

頼みますよ・・・・例の人のゼミの先生・・・・

今回は人数も多かったけど、それ以外に企画もあり、かなり盛り上がりましたw
進路を聞くと地元を離れる仲間も結構多かったのでさびしくなるな・・・・


帰りにnk2+1名とキングジョイへ

nk2は悠久の車輪、僕はLoVを2クレほどやって帰りました。
nk2とゲーセンに行けるのも次はいつかわからんなぁ・・・・




とまぁこんな感じで卒業式と、その後のイベントは終了しました。

だけど今はミクシィやブログがあるので、意外にこれからもみんなの近況がわかるのは嬉しいねw

サークルに至っては飲み会もバンバン開催されるしね!
予定が合う限り僕はしつこく参加するぞ!! 覚悟しておけw

そして漫研OB会、通称大人のダンディズムにもこれで正式入会!
先輩方もこれからもよろしくお願いします<(_ _)>


僕のこのブログも就職後も続きますよ!
仕事ばかりの日々なので、守秘義務などの関係で抽象的なブログになりそうですが、これからもちょこっちょこ更新続けますのでよろしくお願いします!



最後に、先日の卒業旅行の写真と、今回の写真を全てミクシィのフォトアルバムに上げました。
こちらに上がっている写真は全て目線修正を入れていませんので、身内限定公開(パスワード制)にさせていただきました。

欲しい写真があればメッセージください。


卒業旅行その1

卒業旅行その2

卒業式(サークル向け)

卒業飲み会+α(学科向け)




今日はこのへんで、ごきげんよう!!

テーマ : ヲタクのメモ
ジャンル : 日記

ガンガンNEXTなの

ごきげんよう、2502です。

昨日から婆ちゃんの家に行って来ました。
とはいえ近所のゲーセンでガンガンNEXTやってたことくらいしか書くことがない・・・・・

従兄弟を誘ったら「ゲームやってるから行かね」だって(‥;)
結局今回一度も会っとらんし・・・・あのネトゲ廃人め(-。-;)


はい、そんなわけで向こうでガンガン、こっちに帰ってきてバイトが終わってもキリとガンガンやってましたw


今回は多少感想でも


全体
NEXTダッシュのせいで前作のようには行かない・・・・・
フワジャンやろうと思ってジャンプ2回で勝手に動くし、硬直に格闘入れようとしてもかわされるし・・・・
前作以上の高速戦闘になった一方、各種硬直が増えた気がする。

キリと行ったゲーセンが既に2ラインだったために対戦する羽目になりましたが、今日の相手は全員既にNEXTダッシュを使いこなしていました・・・・・
NEXTダッシュは使いこなさなければ、ブーストを無駄に消費するだけでデメリットにしかなりません。
=勝ち目なし

暫くはCPU戦で慣れるしかないか・・・・
CPUはDをとりあえずクリアしましたが、他がまだ無理


エクシア
格闘後にサブを押す癖が抜けない・・・・前作の踏みつけってコマンドなんだっけ?
トランザム格闘はまずカットされないのがいいw そして何より格好いいw

デュエル
普通に射撃も格闘も強いけど、かなりもろい。
っていうかイザークがしゃべりすぎ!
「バスターとは違うんだよ!!」
「ストライク? チッ! 紛らわしい!!」
「てぇーりゃー!!」←格闘
「我が隊と共に戦えることを誇りに思うがいい!!」
生デュエルのグレネードはガンダムCS並みの発射ラグがあり、なおかつ弾速は遅い・・・・
こんなの使ったらアグニで打ち抜かれるなw
アシストのバスターは前作と同じく優秀。

シュピーゲル
早い、そしてうるさいw
メインがバルカン並みの威力しかないのに泣いた・・・・・
メイン→ND→格闘が基本かな?
強いけど扱いが難しい。
アシストはロックオンみたいな感じ。

ノーベル
感覚的にはコストが軽いゴッド。
バーサーカーモード中は格闘モーションがゴッドみたいになる。
アシストは結構場に残る。

ヴァーチェ
足が遅い・・・・というか空中にちょっとしか浮かべない・・・・
CSはかなり派手で、ボス相手にはかなり有効。
ナドレは多少早くなって格闘もこなせるので、F91のヴェスパーがメインの格闘機って感じ。
アシストのキュリオスは発射からミサイルが振るまで時間かかりすぎ・・・・

トールギス
ひとつひとつの動作が大きすぎて細かい移動ができない。
射撃も格闘もサブもそれなりに優秀だけど、移動をしっかりしないとすぐにブースト切れ。
アシストはνと同じ。

アカツキ
パイロットがムゥさん固定になりました(顔に傷あり)。
オオワシは連ザみたいな感じだけど遅い。
シラヌイは格闘がなくなるのが不便。
ヤタノカガミは連ザよりも長くなった・・・・・あ、NDでキャンセルするから問題ないかw
アシストは変形したムラサメがミサイル撃ちながら突っ込んでいく。

ν
対戦であっという間にボコられたのであまり使えていませんが、特に変更点は感じられない。
ただ、僕は癖で特格入れたら特格を連打してしまうので、何度かNDに化けてはずしてしまった・・・・

百式
普通に立ち回るだけなら優秀かな。
アシストはドムみたいな感じで、周りのリックディアスが射撃を合わせてくれる。
で、あのハイメガランチャーは実践でどう使えと?

ターンX
射撃よし、格闘よしの万能機体。
メインは打ち切るたびに武装が変わるけど、早めに打ち切って最後のビームにしといたほうが戦いやすい。
あと、こいつもパイロットがうるさいw
月光蝶はネタ技でOK?



以上、一度ずつしか使ってない上、操作方法も殆どカンでやってるので参考程度にどうそ。




明日は卒業式です。
・・・・・悲しいねぇ・・・・


今日はこのへんで、ごきげんよう!!



















テーマ : ヲタクのメモ
ジャンル : 日記

いろいろ片付け中なの

ごきげんよう、2502です。

そういえば就職先からの課題の〆切も近いし、部屋もそろそろ片付けないとな・・・・

僕らは26日から研修が始まるので、実質残りの春休みはあと10日を切っている・・・・・
それまでにやりたいこと&やらないといけないことをやっとかないとな・・・・

高校時代に使っていた辞書は、今度私立中学にあがる教え子にあげました。
今は電子辞書に入ってるしねw


明日明後日は婆ちゃん家に泊まってきます。
就職したら暫くはいけないだろうからな・・・・

とりあえず婆ちゃん家から徒歩5分のところにツインエンジェルがあるゲーセンがあるので、そこを拠点にしようw

うまくいけば明日稼動のガンガンNEXTも稼動しているかもしれない・・・・


婆ちゃん家は午後から行くので、午前中はアクセスに行くかも・・・・
まぁガンガン稼動してるかわからんけどね。


そういえばツインエンジェル2の稼動は最速3月30日だそうですね。

うちの近所で稼動する店はあるんだろうか・・・・

とはいえまだ5スロには落ちてこないので暫くは様子見かな・・・・・
20スロは札がゴミのように消えていくから嫌だ。


公式サイトによると、ツインエンジェル2のサントラは5月20日発売らしい。

っていうか遠いよ!!!

あと、サントラというか、ボーカルアルバムだな(‥;)


今日はこのへんで、ごきげんよう!!

テーマ : ヲタクのメモ
ジャンル : 日記

約1ヶ月ぶりなの

ごきげんよう、2502です。

昨日の夜にあいふぅさん宅に古人と行ってきました。
先輩のPCが壊れたので、その修理とOS再インストール・・・・・

処理待機時間はヒマなので、先輩オススメの某少女マンガを読んでました。
しかし少女マンガというのは小学校低学年から対象にしてる割に内容が濃いな・・・・・

しかしオタな僕から見れば感想はひとつだ。

ゆずゆちゃんかわいいなw 

例の人曰く、「オタに読ませると、そういう見方しかしない・・・・・・私は小さい頃純真な目で読んでたよ。」

・・・・ほうっておけ。


あいふぅさんは最近仕事帰りによくスロに行くようになったそうですw

あいふぅさんとりおしさんが職場割と近いらしく、アフター5に一緒に行くようですが・・・・
僕ももうすぐこの近くに就職なんだよなw これは僕もアフター5に紛れ込まざるをえないwww


帰りに古人とそのまま銭湯へ行きました。

・・・・しかし古人の運転は酔うな・・・・
マニュアル車だから余計に・・・・・

気分はクーガー兄貴の車に乗せられたみもりさんの気分だ・・・・・



今日は例の人と約1ヶ月ぶりに会いました。

今日行ったのはメイト、ドンキ、ゲーセン

名古屋にもドンキがあったことを僕は知らなかった(^^;;
アキバと国道22号沿いくらいだと思ってた(^^;;

しかし名古屋駅から徒歩で行ったら結構時間がかかった・・・・・


なかなか面白いものがあったけど、今金欠なのよね・・・・


名古屋に戻ってマックで昼食をとり、コムテへ


コムテってマジアカ6ないのか!!!
タイトーはどうせ1クレ200円とか言う暴利だろうから避けたのに・・・・・

タイトーのオタ向け景品がパワーアップしてました(‥;)
これはハクオロが来たらすごいことになりそうだ・・・・・


マジアカ見つからないので仕方なくタイトーへ・・・・



っていうかここ未だに5だよ!!!
6稼動以前の問題だった・・・・


僕のカードは6に更新して使えないため、例の人のカードでプレイ


どうせCOMしかいないだろうと思いきや、5人くらいは人だった(^^;;
まだ5稼動の店結構あるんだね・・・・・


まだ時間があったので、LLささしまへ移動


LLささしまはしっかり6が稼動してました。

例の人のカードを6に更新し、僕のとあわせて3クレプレイ

空き台が常にあって連コ可能だったんですが、今回はこれまでに比べて人が少ない気がする・・・・
5稼動のときは1ヶ月くらい順番待ちが絶えなかったのに・・・・

とりあえず、この店はLoVが200→200のようだ。
覚えておこうw




バイトがあったので夕方には帰宅。

家庭教師のバイトもあと2回だよ・・・


というか、春休みはあと10日だよ・・・・・



働きたくないでござる・・・





今日はこのへんで、ごきげんよう!!

テーマ : ヲタクのメモ
ジャンル : 日記

MASIS王将ツアーなの

ごきげんよう、2502です。

木曜日は朝から古人とスロに行ってきました。
古人がヒマなら朝一で行こうと言ったので、開店20分前くらいから並んで待っていました。


開店と同時にツインエンジェルに特攻!


前日の回転数や当たり数なんかどうでもいい。とにかくツインエンジェルが打ちたいんだ。

と座ったら10回点目でBB

あれ?


その後もちょくちょく当たったりして、帰るころには1箱いっぱいくらい出ました。
確かBB11、RB5だった気がする・・・・・

途中で600くらいハマったり、RBが多かったりしたのが残念かな・・・・

とりあえずBB終了後の画像はまた新しいのが出ましたw

F1050015.jpg

これで見てないのはあとひとつか・・・・・

結局僕は3000円勝ちで、負けた古人に1000円支給して2000円勝ち。


あの店でツインエンジェルは今のところ負けなしだなw


夜はMASIS集合!
今回は3月13日のMASIS誕生日企画(水夏:さやか先輩)ということで、キリの奢りで王将に行きました。

王将で食べ放題!

最初に一気に頼んだんですが、頼みすぎたとさっそく後悔する一同・・・・

一番の失敗はスープ!

スープ1杯200円くらいだったので、一人用の小さいスープを想像して5杯頼んだら、明らかに3,4人前のサイズが出てきた・・・・・

店員が嫌にテンション高く、「お持ち帰りもできますよ! 用があったら何でもいってくださいね!!」とか言ってくれるしw

あれ・・・この店員と俺らって知り合いだったっけ?


最後はハクオロがマンゴープリンをひとりで5個注文するも、3個でダウンw
残り2個は僕が片付けました。

なんとか注文したものは全て食べきりましたw

お値段はなんと王将で1万円オーバー

20090315015152.jpg

注文した物がレシートに載せきれず、載らなかった文は「その他」でくくられましたw


ただ、全員脂っこいものを食べ過ぎたせいでグロッキー・・・・

ゲーセンに少し寄ってから本部に戻り、酒をちょっと飲んだら僕は寝てました(^^;;



金曜日は昼ごろ起床。

昼ごはんをどうするか相談していると・・・・


ハクオロ「ミスドのポイントが欲しいんだ! 全員分奢るからミスドにしよう!!」
一同「ミスドに行くぞー!!!」

岐阜駅内のミスドへ。

かなり混んでいましたが、全員で腹いっぱい食べました。

ハクオロ「セットにしないで単品で頼んでね。安くなるとポイント損するから!!」

こいつはいったい何を言っているんだ!?

まさか2食連続食べ放題になるとは思いませんでした(^^;;

その後はメイトへ行ってからゲーセンへ

帰り際にハクオロがGAROで11連荘したので帰れず・・・・

ハクオロを残して僕とタ~ルはバイトのため帰りました。

最終的に何連荘いったんだろう・・・・





今日は運送会社のバイトがラストでした。

ラストだから気合を入れていったら荷物が殆どなく、殆ど携帯で2ちゃん見てるだけで終わりました(^^;;

ウマー





夜はあけるりMC、エステルが終わりました。

esuteruafter (1)

esuteruafter (2)

esuteruafter.jpg

いやー、PS2版もよかったが、やっぱりエステルさんはいいねw

ただ、麻衣ちゃんより明らかにシナリオ長いよな・・・・・・
エロゲとしてはやはり短めだけど(‥;)


ああそうそうw

麻衣ちゃんのおまけシナリオやったらもう一回濡れ場出てきたw
だよなw まさか1回で終わるわけはないと思ってたんだ。

まぁ前作みたいな「どこの辱ゲーですか?」ってレベルではなかったがw


次は翠ルートいきます。




今日はこのへんで、ごきげんよう!!

テーマ : ヲタクのメモ
ジャンル : 日記

6始動なの

ごきげんよう、2502です。

9日は研修に行ってきました。
4月からの配属先に行き、実際に業務を行うんですが・・・・・

これは大変だ・・・・・

いきなり電話に出ましたが、敬語はメチャクチャだし、相手の名前聞き取りにくいし、いきなり「確定申告の書類が・・・」とか言われてもわかんないし、内線で繋ごうにもどの人に繋いでいいかわかんないし・・・・

あとは実際にお金の出し入れや新規の通帳作成を行いました。
こっちは多少時間かかったものの、ミスがなくてよかった(‥;)

午後からは営業担当に付き添って営業へ。

向こうの偉い方々から名刺を大量に頂きました(‥;)
まだ僕の名刺は出来てないのでもらうだけでしたが・・・・


アフター5は若手の先輩方とロッテリアでだべりました。

しかし先輩の中に19歳の人がいるんだがw
こっちは先輩だから敬語使うし、向こうもこっちが年上だから敬語使うしw


とりあえずみんないい人ばかりだったので、大変そうですが頑張ります!


帰ってからは力尽きて寝ました。




昨日は朝から大学に行きました。

教務課で卒業の手続きのほか、資格の申請もしてきました。
僕は免許が5枚取れたので、書類がめんどうくさかった・・・・
窓口の人も僕が出した申請書類見て、目が点になってたしw

そして、卒業式で着るガウンと帽子を借りました。


部室に戻って原稿提出。
にふと聖弓の卒業組もやってきました。


部室もリニューアルされていていい感じw
絨毯が少なくなったことで、これまでよりも少数精鋭の部室になったなw

部誌の原稿整理を少しだけ手伝いましたが、提出率が悪いな・・・・・
部員60人いて原稿提出したのが22人とは・・・・・


昼は3食で買ってきました。

もしかしたらこれが最後の3食の飯かも知れない・・・・
このから揚げおいしかったのになぁ・・・・


2時ごろに単機大須へ移動。

ゲマズでHimeとG’sを購入。
他の店も見ようと思いましたが、現在金欠のためまっすぐ帰宅。

この日はさらにバイトが2件連続であったんですが、2件目が急遽中止になったので、1件目だけ・・・・

空いた時間で古人の家によって帰ったらどっと疲れが・・・・

再び布団にダウンしました。



今日はマジアカ6の稼働日!

午後からキリを連れて行ってきました。


到着するとまだセッティング中でしたが、とりあえず限定パスを先に購入。

20090312020126.jpg

今回もなかなかいいデザインだw


LoVで30分ほど潰していると、ついに稼動!


とりあえず気づいた点をまとめます。

・ジャンルは8つ
ノンジャンル
芸能
スポーツ
アニゲ
ライフスタイル
社会
文系学問
理系学問

・クイズ形式変更
選択系(○×、4択など)
パネル系(並べかえ・4文字など)
というように、これまでの形式がある程度まとまりました。

・予選に前・後半戦を導入。
これまでと違い、予選1、2回戦を前、後半戦として扱い、それぞれの点数合計で3回戦(準決勝)に進めるように。
これによって苦手ジャンルが1回戦に来ても落ちにくくなりました。

・全体的にボタンが大きめに

・曲は新規

・購買部のリエルさん使用可能

・引継ぎ時に名前のみ変更可能。

・引継ぎ組はガーゴイルから開始。新規はフェアリー


5のときもそうでしたが、敵が強い強い・・・・・

稼働日組の殆どが前作までのヘビープレイヤーなので、修練生でも宝石クラスに強い・・・・
そんな強豪たちを倒しても、修練生だから魔法席は1つ・・・・・

これはちょっと待ってヘビープレイヤーが上に行くのを待ったほうがいいかも。


キリはカードが切れていたので新規になりました。

新規はカオスwww

キリの初全国対戦は、対戦キャラの8割がリエルだったw

引継ぎプレイヤーはガーゴから始まるし、新規の人はリエルさんを試したがるし(サブカ含)、仕方がないかw


夜は成人式実行メンバーの飲み会に行ってきました。

既に3年前の話ですが、未だに実行委員はたまに飲み会してるというねw



今日はこのへんで、ごきげんよう!!

テーマ : ヲタクのメモ
ジャンル : 日記

最後のサークル旅行(2日目)なの

ごきげんよう、2502です。

今日は午前中にあいふぅさんからメール

「ツインエンジェル打ちにいこうよ!」

うーん・・・この前ツインエンジェル2のプロモを見せて洗脳した効果がこうも早く出るとは・・・・


とりあえず2時過ぎに合流。

先輩の家から割りと近い5スロへ。

1台しかないツインエンジェルは本日当たり0、580回転でした。


先輩には基本から教えなきゃいけないと思いきや、なんと昨日古人たちと打ちにいったそうじゃないですかwww

昨日の古人からの電話はこれかw

聞いた感じ昨日はRBしか引いてないらしいな・・・・
相変わらずあの店は設定が悪いなぁ・・・・

まぁ赤7、もしくは黒バーを狙ってくださいとだけ伝えて開始。

うーん・・・・小当たりも殆どなく、熱い演出もないまま先輩の1000円が終わったぞ・・・・


設定低そうでしたが、僕も1000円だけやっとくか・・・・



あ、BBきた。

エンジェルタイム×3

エンジェルタイム中BB

きゅんきゅん(歌詞つき)

エンジェルタイム入らず

50回転ほどでBB

エンジェルタイム1回

300まで回して撤退。


うん。上出来かなw

あいふぅさんに歌詞つきBB見せれたしw


換金したら2800円。
とりあえずふたりとも元を取って、それぞれ+400円か。

とりあえず先輩には、リール配列表さえあればどんな機種も攻略目押しが出来るスキルを調教しておきましたw

どうなっても僕は知りませんwww


その後は各務原のいつもの某中古屋へ。

あいふぅさんは初めて連れてきたんですが、相変わらずエロゲや作家には詳しいw



そしてさっき儲けた利益で、あいふぅさん宅近くの喫茶店へ。

近況や銀行業務についてわからないところを聞きましたw
銀行が違うので微妙にシステムなどが違いますが、勉強してわからないところを聞けたのは大きかったw




さて、お待たせしました。

旅行記2日目です。


第13話「孤独な朝風呂」


resize0203.jpg

部屋から撮影。

浜名湖パルパルが見えますねw

その観覧車の向こうに見える森が、昨日の夜に聖弓と探索した森ですw


朝飯はウィダーでいいんですが、ここは朝食つきだな・・・・

しかも朝からどっさりwww

ご飯おかわりはできませんでしたが、なんとか完食。
しかし朝からサラダにキャベツの千切りを入れるとは俺にケンカを売ってるな・・・・・

終わったら風呂へ。

みんなが入る合間だったらしく、僕一人でポツンと浸かってました(‥;)

風呂から出ると眠くなったので、出発時間まで爆睡モード。

10時少し前に宿を出ました。




第14話「フルーツ(笑)」


小雨がぱらつく中、今日最初の目的地はフルーツパーク!!

その名の通りフルーツ畑や植物園があります。
本当はフラワーパークも計画されていたようですが、これだけ花粉症患者が多いとねぇ(‥;)

え? こっちも変わらん?

とりあえずチューチュートレインとかいう乗り物に乗ってイチゴのビニールハウスまで移動。

運転手のおっさんが今見えているのが何なのかを解説しながら進んでいきました。

しかしアナウンス途中の「マンゴー畑」の濁音がなかったんだよなぁ・・・・
僕以外にもそういってる人がいるので、聞き間違えではないと思うんだが(;´▽`A``


はい、そんなわけで下車。

resize0213.jpg

さっき書き忘れましたが、チューチュートレインと聞いて、殆どのメンバーが腕と身体ををクルクル回したのは言うまでもない・・・・・



イチゴのビニールハウスに到着!

resize0216.jpg

時刻は11時。

いいか!!者ども!! 昼食の心配なんかするな!! これが昼食だ!!! そう考えないと損するぞ!!

練乳ももらったし、さっそく片っ端からイチゴを食べまくる・・・・








ふぅ・・・・・30個は食ったな(;´▽`A`` しばらくイチゴはいらんぜw


なぬ? 50個以上食った奴がいるだと!?
っていうかみんな30は食ってる・・・・・・


途中でにふや聖弓に

「ジャンケンで負けた女一人、自分の手に練乳付けさせて舐めさせようぜw」
と提案したら

にふ&聖弓「はいはい。勝手にやってください。」


この裏切り者どもめ!!!



イチゴで腹を満たした後は園内を回りながら出口方面へ。


resize0225.jpg

みかん畑。

ぐはっ! なんだこの凶悪な匂いのガスは・・・・
農薬とミカンの匂いが混ざったような・・・・


途中に展望レストランがありました。
女性陣はそこで昼食。

よく食えるなオイ(^^;;

男どもはその上の展望台へ

resize0228.jpg

小雨のせいか客が皆無だぜwww

日本一だか世界一だか忘れたけど、とにかく屋外で一番長いエスカレーターで下へ。

先に下りたにふたちが「怖い!!」と騒いでいましたが・・・・


HAHAHAw たかがエスカレーターごときで情けない奴らだw


(・-・)・・・ん?


resize0230.jpg


HA・・・・・HAHAHA・・・・なかなか・・・・高いではないか・・・・





エスカレーターを無事に降り、公園入り口付近へ。

ふ・・・ふん! ぜ・・・全然怖くなんてなかったんだからね!! か・・・・勘違いしないでよね!



そのまま卒業生男どもは池方面へ。

つりが出来るそうですが、そんな時間はなかったw

というか、土日しか開催されてなかった・・・・


池のほとりにはクローバーが沢山ありました。


25「四つ葉のクローバー探すぞ!!」
七戸「お前・・・・」

25「先輩も探しましょうよ!! 菜々子ちゃんのために!!

これを聞いて必死に探す七戸さん













はい、嘘ですがw




集合前に温室へ・・・・

メガネが曇る!!!


resize0240.jpg

別に霧が出ていたわけではなく、デジカメのレンズが曇ってるんです(^^;;
・・・でもこれはこれでいい写真だw


土産物屋で聖弓がエロゲのタイトルみたいなお菓子を買ってました。
なんて名前だったかな・・・・



バスに乗り、次の目的地へ・・・・・


第15話「2502、レイヤーデビュー(?)」

次の目的地は浜松航空自衛隊展示館。通称エアーパークw

resize0243.jpg

本当の自衛隊にも小隊マークがあるんだなw

ところでバトロイドやガウォークに変形する最新機種はどれ?



resize0244.jpg

resize0252.jpg

対空兵器かっこよす!!
乗り込んで乱射してみたいぜwww



ザクバズーカ発見!

resize0249.jpg





resize0250.jpg

どれ、タイクラが得意な僕が試射を・・・・・ダメ?(^^;;


さらに奥へ進むと、開けた場所に出ました。

resize0253.jpg

ここではパイロット服を無料で着られるようです。

よし、ここは記念に着てみるかw


resize0254.jpg


左から2番目が僕ですねw
しかし一番右の七戸さん似合いすぎwwww


調子に乗って戦闘機にも搭乗してみました。

resize0258.jpg

それにしてもこの25、ノリノリである。


どれ、ついでに操縦してやろうw モビルスーツだって動かせるんだ(ゲーセン限定)。戦闘機くらいチョイチョイっと・・・・


resize0261.jpg



(^・ω・^)

計器多すぎでわからん・・・・・・


しかしせっかく現地の軍服を着たのに、新型MSが置いてあるところがなかった・・・・

25「MSに核弾頭は積んであるのか?」
どっかの少尉「は、はい!」
25「では早速試してみよう。」
どっかの紫豚「2号機をどうするつもり!!」
25「このMSは頂いていく! ジオン再興のために!!!」

まぁこのネタはここに入った瞬間にみんな言ったw


でもせっかく更衣室のロッカー番号にもこだわったのに・・・・

resize0262.jpg



女性陣も衣装借りてました。

resize0264.jpg

身長が綺麗に分かれていて無駄にキマってるwww



土産物屋でこんなの買いました。

20090304030524.jpg

後で郵送すると名前とか彫ってもらえるそうです。
これを名札代わりにカバンにでもつけておくかw


そういえば航空機シミュレーターは営業時間が終了しててできなかったな・・・・

くそ! シミュレーターで好成績を出せば、国が極秘に開発した最新鋭機のテストパイロットに誘われるかもしれなかったのにwww





第16話「夜のお菓子」


エアーパークを後にして最後の見学地、うなぎパイ工場へ。

工場内を見学しましたが、みんなの意見は「作業ロボットすげえ」
土産はみんなここで買ってましたw

resize0265.jpg

うなぎパイって他の土産に比べて割高感がするのは僕だけだろうか・・・・・・


工場見学すると、もれなくうなぎパイがプレゼントされます。

2502はうなぎパイを装備した。

よし! さっそくにふを攻撃だ!!!

soturyoneta.jpg



そういえばなんでうなぎパイって「夜のお菓子」なんだ?



第17話「終わらない旅路」

僕は爆睡する中、JRと名鉄を乗り継いで浜松から名古屋に帰ってきました。

駅で解散の後、七戸さん、聖弓、隼人くんとメイトとメロブに向かいました。

・・・・・・・・・荷物思い・・・・

しかしなんで金がないときにこうも本が沢山出てるんだ!!!


こんなところで旅行レポは終了です!!

サークル旅行は3回目だけど、やっぱり楽しいなw

OBが参加できないのが、今となっては非常に残念だw 来年も行きたいぜ!!!

旅行が始まったのが僕が2年生のときだから、1回損してるんだよな・・・・
4回フルにいけるみんながうらやましい!!


最後になりましたが、参加されたみんなお疲れでした!!
そして、大人数をうまく引っ張ってくれた幹事様に感謝!!



今日はこのへんで、ごきげんよう!!

テーマ : ヲタクのメモ
ジャンル : 日記

配属先決定なの

ごきげんよう、2502です。

昨日は久々に研修でした(‥;)

旅行といい、最近7時起きが増えたおかげか、ちょっと慣れてきたw

研修内容は端末操作が中心。

とりあえず口座の新規開設と、入金、出金の仕方を勉強しました。
操作自体は簡単なんですが、なんか手順を忘れそうで怖い・・・・・


月曜日は実際に支店で端末操作を使って業務に携わるそうです・・・・

月曜日、偶然僕の配属先に来た人がいたら、端末を前に四苦八苦している僕が見れると思います・・・・


ああ、そうそう。

勤務先も発表されました。


りおし先輩やうさぎ先輩のご近所の支店に決まりました。

まぁ近所といっても市町村レベルで住所が同じなだけなんだが・・・・・

通勤方法は未定ですが、うまくいけば車通勤ができそうですw

自分用の車ないけどな・・・・・


あと、卒業確定発表を見ると、どうやら卒業許可が出たみたいですw


内定取り消しじゃなくてよかったぜ・・・・・


思えばこの半年間はゼミだけの大学生活というニート極まりないものだったからな(‥;)

後輩諸君、大学生活最後の半年をこう送るために頑張ってくれたまへw


どっかのにふは最後の半年まで講義に追われていたぞw

あいつも卒業確定したみたいでよかったが(^^;;

卒業確定発表と同時に、取得資格も確定しました。

・中学社会科教員免許
・高校地歴科教員免許
・高校公民教員免許
・学校図書館司書教諭免許
・図書館司書資格

はい、計5つですw

仕事に使えそうなものは・・・・・ないな(‥;)

おまけに教員免許は10年で失効するしな・・・・・



今日はバイトでした。
来週でいよいよ運送会社のバイトもラストになるので、先輩方が焼肉を奢ってくれましたw


旅行記2日目はまた明日に回します<(_ _)>



今日はこのへんで、ごきげんよう!!

テーマ : ヲタクのメモ
ジャンル : 日記

最後のサークル旅行(1日目)なの

ごきげんよう、2502です。

まだ夕方ですが、明日は研修で早く寝たい上、サークルの原稿〆切が近いのに真っ白という状況なので更新しますw

ちなみにさっきまで美容院で髪切ってました。

小学校の同級生の親がやっている店で、もうその同級生も店を手伝ってたので、彼にやってもらいました。

美容院は渋谷にいそうな店員しかいないので落ち着かないんですが、流石に友達だと緊張しないなw



さて、それでは旅行レポへ!

今回は写真が膨大なのでPCでの閲覧をオススメします。


第1話「その表記をやめるんだ!」

8時40分集合だったので、8時前の電車に乗るべく最寄り駅へ・・・・・
そこで雨月さんに遭遇。

まぁ目的地が同じで利用駅も同じなら会うわな(^^;;

主に高校の話をしながら電車に揺られて名古屋へ。
雨月さんは僕が通っていた某高校の隣の高校だったので、結構話が通じるところが多かったw


集合場所に着くと・・・・・・おおw 集まってるな!

しかしマスク率が高いなw
僕は薬で抑えてあるが・・・・・・

全員揃ったので名鉄で豊橋へ

μチケットはやはり快適であったw
普段使いたいけど、350円追加はねぇ・・・・・・

隣はウノさんだったので、研修の近況やワンピースネタにw

そういや新刊出てたから買ってこないとな・・・・


豊橋に到着するも、バスが見当たらない!!
結局出口を間違えていただけだったので、すぐエスカレーターで反対の出口へ

25「はい、エスカレーターは立ち止まって、1段に1人でお願いしまーす!」


バスを発見!!

resize0125.jpg

その表記をやめるんだ!!

南山大学ご一行様にしてくれwww



第2話「想定外の落とし穴」

豊橋からバスに乗り込み、さっそく観光開始。

バス内ではDSやらガンダムトークやら盛り上がってましたw

特に00放送の次の日だったので、主にブシドーネタw


そうこうしているうちに最初の目的地、二川宿本陣資料館に到着!!


駐車場から少し歩き、いざ建物に入ろうとすると・・・・・・


resize0126.jpg

どう見ても休館日です。本当にありがとうございました。


というわけだったので、ここは中止して次の目的地へ。


次の目的地は新居関所!

ここも休館日ということはわかっていたんですが、扉は開いているので、外から見学する予定だったようです。

が、なぜか今日に限ってしまっていたというね・・・・・

resize0128.jpg

とりあえず写真を撮ってバスに撤退。

この関所の詳細?

resize0127.jpg

だそうです。



第3話「中2グッズ、登場」


その後は浜名湖周辺のレストラン(?)に立ち寄って昼食。

僕は山菜うどんを頂きました。

他のみんなはてんぷらそばやらいろいろ食べていたようです。


食事風景

resize0136.jpg


土産物屋を見ていると、すばらしい中2グッズがw

剣のキーホルダーw

しかも斬月の神剣とかwww
説明文「月光すら切り裂く神の剣w」

外にネコがいて、ネコ好きの多いメンバー大興奮w



第4話「中2グッズ、再び」

腹も膨れたところで竜ヶ岩洞という鍾乳洞へ

resize0138.jpg

resize0139.jpg

もはやお決まりw

resize0140.jpg


鍾乳洞なんてガキの頃に関ヶ原鍾乳洞に行ったっきりだが、やっぱり面白いなw

途中、狭い通路を発見。

resize0143.jpg

もはや「通る」ではなく、「くぐる」というレベルだったなw

クグレカス!

resize0147.jpg

もっとも背の高いこわざくんでも無事通れましたw


途中水が沸いていたんですが・・・・・

resize0153.jpg

ガブ飲みしなきゃ飲んでいいってことだよな? でも手や物を入れずにどうやって飲むんだ?


鍾乳洞内にある滝にて。(滝の高さ30メートル)

resize0156.jpg


resize0160.jpg

水神様→Water God

もう少し捻ろうぜ(^^;;


さらに進んでいくと、狭くて一人ずつしか見れない場所を発見。

オタのエキスパートがそろう部員たちは早速列形成。

ちなみに僕がスタッフw

resize0162.jpg

25「はい、ここで待ってくださいねー! では私が肩をたたいた人、手を上げて・・・・(以下略)」


もちろん最後尾では最後尾札が登場w

resize0161.jpg


鍾乳洞を抜けると土産コーナーがw

ここでも中2臭プンプンのブツを発見。

resize0163.jpg

「この石で君の力を目覚めさせよ!」


実に興味深い。早速やってみよう。

resize0165.jpg


しょ・・・・しょぼい・・・・

20090305035614.jpg


外に出るとライオンキングごっこ勃発。

resize0168.jpg

もはやカメラがひと時も手放せない旅行だ・・・・・


店でジェラードを食す。

さっきのレストランでみかんソフトを食べたばかりで、本日2個目のアイスw


麻衣ちゃん「アイスは1日1個って決めたのに・・・・・」
↑わからない人は、あけるりMCをやろう


ジェラードも焼き芋味とかラムレーズン味とかいろいろあったなw

ただ、わさび味は勘弁してくれ(‥;)


外に出ると怪しいものが・・・

resize0169.jpg


ウアー トラバウアー


もはや意味不明だ・・・・・・・


第5話「聖弓VSうなぎアイス」

続いて龍譚寺へ

ここは江戸時代の大老、井伊直弼をはじめとした井伊家が祭られているそうです。

ここの目玉はなんといっても庭!


だったんですが・・・・

resize0176.jpg

工事中・・・・・


最後にお茶を飲みました。

resize0178.jpg

三重のときも確か飲んだよなw


帰りに聖弓がうなぎアイスを購入。


やめろといったのに・・・MASIS5人がかりでひとつ完食できなかった代物だぞ・・・・・


と思ったら

聖弓「普通においしいよ。」


なぬ?


もしかして俺たちが食ったうなぎアイスとは別なのか?

どれどれ・・・・


ぐはぁ・・・・・懐かしい味だ・・・・・紛れもないうなぎアイス・・・・・



第6話「ゲームセンターあらし」

そして旅館に到着。

入り口で出迎えてくれ、さらにお茶も用意してくれるとは・・・・
高いところは違うなw

部屋は男2、女2

僕の部屋は僕、七戸さん、聖弓、にふ、こわざくんの、卒業生+1

とりあえず荷物を置き・・・・


さぁ! ゲーセンだ!!!


旅館内にゲーセンがあるという情報を仕入れたので、これは行くしかない!!!

こわざくんがお供に来てくれましたw


ここだな!

resize0181.jpg


いかにもって感じがするが、いざ!!

resize0182.jpg



resize0183.jpg

落ちてくるボールをうまくキャッチして、制限時間内に20回打ち返すと景品が出てくるゲーム。

こわざくん、僕ともに成功しましたw

こわざくんは携帯電話型のキーホルダー、僕は龍のバッジが出てきました(‥;)


resize0186.jpg

謎のガンシュー
メーカーはSNK

・・・・・SNKってガンシュー作ってたんだ・・・・・


ガンシューと聞けばやらないわけにはいかないだろう!

早速挑戦。



・・・・・






無理ゲー




隠れられないタイクラといえばいいだろうか・・・・

敵出現後、コンマ5秒で攻撃してくるんですが・・・・
おまけに複数で
人質も出てくるし・・・・・


コンビニキャッチャー発見。

resize0184.jpg

しかし旅館の景品だから期待は・・・・・・ん?

resize0185.jpg

HARUHI!!!!!!

なんという旅館だ・・・・・


マリオのピンボールも発見。

20090302165235.jpg

作画崩壊乙


謎の景品ゲー発見。

しかし景品は・・・・

resize0179.jpg

ハルヒ再び!!!



第7話「うなぎ会席(笑)」

部屋に戻って少し仮眠したあと夕食へ

夕食はうなぎ会席だったんですが、肉あるわ刺身あるわ茶碗蒸しあるわ・・・・

とにかく多かった!

しかしなぜ汁が味噌汁なんだ(‥;) うなぎ会席なら肝吸だろうがw

resize0188.jpg


乾杯の音頭をとる2名

食前酒が用意されていたのがよかったw

僕、聖弓、にふは偉そうに席を動かず、挨拶にやってきた後輩たちと乾杯!

・・・なんだこの上から目線www

カラオケセットがありましたが、有料なので却下w
もしうちのサークルが歌ったら仲居さんたちの目が・・・・



第8話「サイレントコントロール」


食後は部屋でテレビ観賞。

世界丸見えで韓国のプロゲーマー特集を見ました。
通り名が「ゼロス」「サイレントコントロール」「パパベアー」とかで部屋内大爆笑w

なんという・・・・・

同時に2ちゃんの実況スレも見ながら盛り上がるw

韓国はゲームやってれば金と名声が手に入るのかw うらやましいな。

プロゲーマーは毎日10時間ゲームの特訓・・・・・
俺もできるなら1日10時間、金を気にせずゲーセンに篭もりたいぜ!!!



第9話「クルツさん」

盛り上がった後はにふと温泉へ
露天風呂に入っていると、どこからか女性の声が・・・・・

そういえば女風呂はこの下の階だったな・・・・・露天だから声は聞こえるのか。

「これはむしろ覗かないのは彼女らに失礼というもの・・・・」
というフルメタネタを振っても・・・・ダメだ! にふじゃわからない!!

声は聞こえても会話の内容までは聞こえないけどな(‥;)

せっかくお決まりの「○○ちゃんって結構胸あるよね~」 「ちょっと! さらわないでよ!!」とかいうやり取りが聞こえるかと思ったのに・・・・

ん? 誰か来たようだ。 こんな時間に誰だ・・・・・


第10話「ガムテ、空気」

風呂上りは一部屋に集まって宴会!
部屋で輪になり、酒を飲みつつ恒例の王様ゲーム!

今回はちょっとルール変更で、人数分のトランプとジョーカーを回し、ジョーカーを引いた人が罰ゲームがかかれたカードを引き、それを指定した数字の人にやらせる。といったものでした。

罰ゲームカードは市販のものなのでそこまで過激なものはなし。

「携帯メモリから2件削除」とか「自分のアドを全員に教える」とか「携帯待受けを晒す」とか・・・・

そういえばこれ、合コン用だったな・・・・

罰ゲームのひとつ、腕を組むの図

resize0190.jpg

ドラちゃんはよく被害を受けてたな(‥;)

ガムテは王様も引かず、かつ被害もうけずで空気だった(^^;; しかしある意味すごいくじ運だな・・・・

姐さんが王様だとその被害は絶対にきんぐが被るとか・・・・
なんというきんぐキラーwww

にふはよく王様ひくし・・・・・

貴様、イカサマをしているな!!!
Yes!Yes!Yes!

あとは某先輩からの預かり物を提供

resize0189.jpg

姐さんの下に1年ぶり位くらいに返ってきました(^^;;

飲み会後はこわざくんの笑点が開かれた後、解散。





第11話「悲しいけど、こいつらって男なのよね」

僕の部屋では大富豪で盛り上がる中、再び仮眠。

途中でテレビから「胸を大きくする方法」などといった特集が始まると、ゲーム中断でテレビに注目する男ども・・・・

にふ「これは絶対Fじゃねーよ!」

にふ、うるさいぞ。

男ども「あ、25くんも起きて見ればよかったのに。」
25「起きてしっかり見てた。」


第12話「静止した暗闇の中で」

夜中1時を過ぎたところで外出。

旅館隣のコンビニで買い物した後、聖弓とその辺をぶらつくことに。

とりあえず浜名湖にそって歩くと、神社があるという看板が。

これは見に行こうということでさっそく行ってみると・・・・


ドドドドドド

resize0194.jpg

これは怖いw

resize0196.jpg

さらに奥にも祠などがあるということだったんですが・・・・・

街灯がひとつもないので、完全に真っ暗。

携帯のライトで道を照らして慎重に進むしかない・・・・

っていうか怖い


あ、携帯のバッテリー切れたw 前見えねw


なんというマンガ的展開!!



resize0195.jpg

デジカメのフラッシュ撮影で先を確認しつつ前進

resize0197.jpg

なんとか仏像にたどり着きましたが、殆ど見えない(‥;)


さらに祠にも行こうとしましたが

resize0200.jpg

森の中を通るのか!!!!

これは無理なので撤退。


旅館に帰ったのが2時過ぎ。

明日の用意をして、3時には寝ました。


つづく




今日はこのへんで、ごきげんよう!!

テーマ : ヲタクのメモ
ジャンル : 日記

旅行日記・・・・はまた明日なの

ごきげんよう、2502です。

昨日までサークルの卒業旅行に行ってきましたw
忘れないうちにレポ書きたいんですが、量&写真が膨大なのでちょっと時間かかります。

今回はちょっと人物写真が多いので、顔修正中です。

一応映ってる人は全員顔修正してありますが、それでも載せられるの嫌って方は明日の更新までに連絡お願いしますねw

修正してない写真はまた後でミクシィのフォトアルバムにでも上げるとしよう・・・・

パスワードどうしようかな・・・・・部員全員がわかるもの・・・・

うちの部室のカギの暗証番号にでもしとくかw




さて、ちょっと前のことですが・・・・うーん・・・・土曜日かな。

バイトまで買い物に付き合えと言われたのでカラタンへ

途中で逃走して久々のタイクラ3で暇つぶし・・・・


休日だからギャラリーが多い・・・・・


別にいいんだけど子どもはすぐ隣に立つから厄介(‥;)

タイクラは僕結構銃を振るんでぶつかるよ?


なんとかノーコンティニュークリア。 まだまだやれるじゃないか!



バイトが終わったら古人、キリと銭湯

今回はいつもと違うところにでも行ってみるか・・・・

ということで、ローレッタの自宅近くの某スーパー銭湯へ


人間冷蔵庫とかいう逆サウナもあってなかなか個性的だったな。

あ、でもそれに入ったの古人だけだけどなw


あとは風呂の中で喫煙するメガDQNの団体もいました・・・・


風呂から出てジュース飲んでるとガシャポンが目に入りました。


ク・・・・クラナドスイング・・・・・


なぜこんなところに・・・・



全6種
渚 2種類
智代 2種類

風子

古人「ことみちゃんがいない!!」
25「椋がいない!!」

渚が出るまでやるぜ! とキリを中心に引きましたが・・・・


なんだこれは・・・・

20090301005856.jpg

風子が4ダブリ・・・・だと・・・・





日曜はあいふぅ先輩と会いました。

最初はほぼ偶然会ったんだけどね(‥;)


夜に久々にあいふぅ先輩宅にお邪魔しました。

先輩のPCの修復が目的だったんですが、直りませんでした(‥;)


25「先輩、ちょっとハシゴの上の部屋に行っていいですか?」
先輩「なにするの?」
25「いや、明日から卒業旅行なんで、夜のゲームの景品としてうれいの同人誌を・・・・」
先輩「却下。あ、でもこれなら持って行っていいよ。」

あいふぅ先輩がなにやら僕に渡す。


25「こ・・・・これは!!!!」


その正体は旅行日記で明らかに!!






今日は青き流星が岐阜に戻ってきたので、エルモア、magnaと共に出かけました。

まずは近所のゲーセンへ

筋肉マンのパチやらGAROやらをmagnaが打ちましたが・・・・・うーん・・・当たらんな(‥;)


そしてこの4人が揃ったら毎回恒例、マジアカ店内対戦!!

4人とも同じ高校の出身であり、かつオタなのでジャンル統一でも結構接戦になるw

MASIS相手に学問投げると大ブーイングの嵐ですが、こっちは放っておいても学問縛りに(^^;;


動画を撮ったんですが、ミクシィのアップ容量を超えてしまうので上げれない・・・・・

どっかに身内限定で動画公開できるサイトないっすかね?


結果的には・・・・・流星がやっぱりライバルだな・・・・

2点差で負けた後、一度勝ち、そしてまた1点差で負けるとは・・・・・


移動してマックで昼食をとった後、カラオケへ


4時間やりましたが、magnaが花の慶次を歌えばエルモアはマクロスを歌い、流星はGod knowsをジョルノジョヴァーナVERで歌い、僕は特撮をぶつける。


なんというカオスなカラオケだ!


カラオケ後は別のゲーセンへ

花の慶次に金とられまくった反動なのか、鬼浜で大爆発するmagna
もし実機で20スロなら軽く3万円分は出たな・・・・・

メダル消費はメダル効率最悪のアミー魚

さすがだw 15分かからずコイン使い切ったぜw


あとは悪魔城ドラキュラがACGになってたのでやってみました。
ムチで敵に攻撃するんですが、こういうのは苦手だな(‥;) 
銃ならいいんだけど・・・・

あとはゲーセンをさらに2件回って解散しました。



magnaは就職先埼玉だし、流星も院に進むのでたぶんまた暫くは集まれないだろうなぁ・・・

また機会があったらよろしく!






ああ、最後にバトン

え? 罰ゲーム〆切すぎてるって?
旅行だったからセーフな。



【自己紹介バトン】!!
・3日以内に書く
・嘘偽りなく
・アンカー禁止
・回した人はちゃんとその人がやったかを見に行く
・書いてない人には罰ゲーム


回す人5人
殆ど回ってるからなしで


■あなたの名前
2502

■呼ばれ方
25
党首(MASIS内)
代表(MASIS内)

■あなたの年齢
22(あと一月で23・・・・)

■好きなもの
ネット
ゲーセン
など

■今現在恋人は?
例の人

■好きなタイプ
義妹
エロかわいい

■嫌いなタイプ
DQN
スイーツ(笑)

■好きな映画
インデペンデス・デイ これは神だw 10回以上は見た。

■好きな音楽
KOTOKO
東方(特にIOSYS)
あべにゅうぷろじぇくと

■送り主を色にしたら?
黒、緑

■回す人を色にしたら?


■好きな食べ物
杏仁豆腐
ラーメン

■三日以内で書かなかったときのそれぞれの罰ゲーム






今日はこのへんで、ごきげんよう!!















テーマ : ヲタクのメモ
ジャンル : 日記

プロフィール

2502

Author:2502
サラリーマン生活5年目!
中学からの仲間で構成されるMASIS(旧AMNIS)の代表。
とはいえ最近はメンバーである古人がコミケ出展している関係上、主たる活動はほぼ彼が行っています。
ミクシィやってます。こちら(放置中)
ツイッターアカウントはag2502です。
メールはfavorite_gx_rockman_2502☆yahoo.co.jpまで。(☆を@に変えてください。)

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード
リンク
企業系以外のリンクはこちらです。