fc2ブログ

2009年夏の陣 その2なの

ごきげんよう、2502です。

2日間とはいえ、コミケに参加した後に仕事に戻ったらものすごいギャップを感じました(・・;)
コミケの非日常感は異常!!


さて、昨日に引き続いて3日目のレポです。

僕以外の3人はチケット組だったので、僕だけ4時に起床して始発へ・・・・

と思ったんですが、出発10分前に突然チケットをいただけるとの電話がw
こうして僕も急遽チケット組になれましたw


クロはちょっと早めに僕らのホテルまで来てくれたんですが、コミケ名物の痛い紙袋で来るもんだから警官に職質されてるし(・・;)

今のご時世、特に東京はノーマル紙袋のほうが安全ですねw



4人揃ってタクシーで会場へ



この日に回ったのは

パシリム

べっかんこう

インディコライト

無人少女

福のれん

カメムシ

まからっこ

RRR

その他


パシリムを5分で終わらせ、西へダッシュ!

西には割とすんなり着いたんですが、べっかんこうの最後尾は駐車場をぐるっと回らないと到着できなかったので、実質こつえー終了から20分も浪費してしまった・・・・

続いて並んだインディコは列は短いものの時間がそこそこかかりました・・・・
そりゃ販売物があれだけあればなぁ・・・・・


ここで東に帰還。
2日目の悪夢があったので心配していたんですが、この日は割とすぐ戻れましたw


無人少女はグッズセット完売したものの、新刊とクリファイルはゲット。
まぁ本目的だし問題ないw というか金が浮いてちょっとラッキーw

福のれんはまさかのパンヤ本完売・・・・・
グッズはいいけど本はほしかった・・・・

神鳴るさんのブースで挨拶。
前回は顔を出したのに後で「25さん見てない」なんて言われたので、今回はしっかり存在をアピールしてきましたよw

タ~ルも毎回ご所望のまからっこへ
まからっこは偽壁なので結構人ごみにまぎれて見つけにくい・・・・
ところでタ~ル、今回の新刊渡したとき、HOOK信者のお前が「どこの本?」と言うのはひどいだろw

RRRはちょっと前にのぞいたんですが、りおしさん不在だったのでこの順番にw
今回は新刊2+特典ありという豪華仕様w
お忙しい中、立ち話に付き合ってくださってありがとうございました!


この後はシャッター&壁を中心にすぐ買えそうなところを片っ端から買いましたw
諦めていたシャッターとかも意外に残ってるから面白いですよね。

残り3人は企業や西を見に行きましたが、僕は西アトリウムでダウンしてました(・・;)


この後は4人で合流して東京駅へ向かい、のぞみ号で帰りました。

自由席だったんですが、運悪く喫煙車に並んでしまった・・・・
まぁゲーセンだと思えばいいかw


今回のレポはこんなところです。
参加された方々はお疲れ様でした!!

冬は仕事の関係で苦しいかも・・・・・でもなんとか3日目だけは行きたいですねw



今日はこのへんで、ごきげんよう!!










スポンサーサイト



テーマ : ヲタクのメモ
ジャンル : 日記

2009年夏の陣 その1なの

ごきげんよう、2502です。

社会人になってコミケいけるか激しく不安でしたが、なんとか今回の夏は参加することができました!!
本当は旅行記の後に更新するつもりでしたが、コミケネタは新鮮さが肝心なので(?)、早速更新します!!

今回でコミケも9回目の参加なので、ブログのコミケ関係過去記事をカテゴリにまとめてみました。
これで過去のコミケ記事も探しやすくなるはず・・・・・


さて、今回も2日目からの参加だったので、金曜日の仕事が終わってから夜行バスで東京へ・・・・

今回はモリゾーと共に出発したんですが、名古屋駅でキャベツ軍団に偶然会いました(‥;)

まぁ夜行バスって言ってたしなんか会う気はしていたが・・・・


とはいえバスは別々だったので、30分くらいだべってから僕らは出発。

東名道の崩落の影響を心配していましたが、やはり影響があってバスは1時間の遅れ


とりあえずいつもの京葉線→りんかい線ルートで会場に行き、開場を待ちました。

現地でもう一人仲間と合流。・・・・うーん・・・あいつには通称がないからなぁ・・・・・みんなからロリコンと呼ばれているし、ここでもそう呼ばせてもらうかw

というわけでロリコンと合流し、3人で企業ブースへ・・・・

僕は当然オーガストスタートでしたが、最後尾は屋内でしたw
10分もかからず全て購入し・・・・・・あれ・・・・

次どこいこうw

2日目の目的はオーガストだけでした(^^;;

とりあえず戦利品

20090817101634.jpg

20090817101439.jpg

20090817101654.jpg


コミケセットの上に写ってるラノベは、僕の積みラノベなのでセットには関係ないですw

抱き枕はいつもどおり申し込みハガキのみの販売。これに必要事項を書いて送るだけで郵送でカバーが届きます。

これなら会場搬入数も稼げるし、買った人も持ち帰りが楽でいいねw


とりあえず行くところもないので適当に企業をうろつく・・・・・


お、HOOKだ。

昔は2時ごろに列なしで買えた企業ですが、どうもここ最近完売傾向があるんだよなぁ・・・・

さて、今回は・・・・

列どころか1人もいないぜw

タ~ルに確認をとって購入。


20090817101310.jpg

テレカとクリファイルで2000円・・・・・・だと・・・・


その後もいろいろ回っていると、スロットのビキニパイを見つけました。
スロ実機を回せるイベントには非常に興味がありましたが、そのためには何か買わないとダメなのか・・・・・
特に欲しいものもないしな・・・・


企業を離れて東ホールへ移動。

今回は東への連絡通路が大混雑で、連絡通路に並ぶ羽目になりました。
おまけに連絡通路は天井が低いので熱気が・・・・・


約20分かけて東へ移動完了。

今回は鈴平が1日目だったので特に購入予定はなし。
すらら姐さんがサークル参加していたので、とりあえず挨拶へ・・・・


・・・・キャベツの巣になってましたw




ちょっと東方方面も見に行ったんですが、屋内は人大杉で動けず。外は上海アリス、黄昏を中心とした大行列でやはり動かず・・・・

後で聞いた話ですが、上海アリスに至っては前代未聞の行列崩壊が起きてしまったようです。スタッフが「最後尾のひとはどこですかー?」と叫ぶとはなんという異例の事態・・・・・

東方方面はもうダメだと判断して切捨て、LoVのランカーさんがやってるサークルを見に行って攻略誌とオリカを買ってきました。

オリカはゲーセン仲間たちへのお土産です。今度渡すから楽しみにしているがいいwww


続いてプレス総集編5を購入。

20090817101418.jpg

4まで持ってて、続きが早くほしかったんだよねw




とりあえず目的は済んだので今日の目玉、オーガストのイベントへ。


エステルコスのレイヤーにピコハンで頭をぶったたかれるというドMイベントです(^^;;
4時からだったんですが、3時過ぎには既に列形成。

スタッフからの注意事項は下記の通り。

・威力は手加減されますが、叩かれたくない人は参加を控えること。
・メガネなどははずしたほうがいいこと。
・叩かれる前に手を挙げるとフルパワーでやってもらえます。(列移動の挙手ではないので、前の人が挙げているからと一緒に手を挙げると痛い目に・・・・)
・段々エステル様が叩く場所のコントロールが利かなくなってきたので、顔面等に当たらないようご注意を←

列が前に行くに連れて、ピコハンの「ピコっ」という音が聞こえてきました。

ピコッ

ピコッ

ピコッ

ボカッ!



おい! なんかいま変な音した!!!!

たまに叩く位置がずれるようですw


で、僕の番。

ここは手を挙げるしかあるまい!!

エステル様の背が低かったので、頭を少し下げたら後頭部にクルティカルヒットした・・・・・

参加賞のストラップもゲット

20090817115731.jpg


それにしてもこんな頭の悪いイベント思いついたの誰だwww
今回のコミケのネタにされてるしw

そういえばDQN高校生がピコハンで叩かれてキレたとかいう話も聞いたけど、どうなんだろうか。


この後、全員合流。

クロからなのはの映画チケット(CD付)を受け取りました。

20090817101349.jpg


映画のチケットなのにCDは2種類あるとは・・・・・
どっかのクラナドよりはマシか。



今回は京葉線の沿線に宿をとりました。とりあえずチェックインして荷物を置いてアキバへ出発。

そういえばホテル近くの橋、もう少し捻った名前はなかったのか・・・・

20090816165949.jpg


アキバのメイトでminoriのブースが展開されているということで、モリゾーが突撃。
とりあえず目当てのものは買えたようです。

僕はそんなことよりこっちのポスターに釘付け・・・・・

20090815182208.jpg

コミケ中で金ないし、時間もないし、それ以前に席空いてないし・・・・・


ドンキ上のゲーセンでガンガン

1ラインだったので仕方なく乱入したんですが、舐めプレイされながら敗北。
アキバのゲーセンは本当にレベルがおかしい。





アキバ駅内で飯を食ってとりあえず解散(クロはホテルが違ってたため)。

アキバ駅内にみさくらプロデュースの居酒屋の看板が・・・・・

20090815203927.jpg

おいクロ! シャッター切る瞬間に手を入れるんじゃない!
しかも微妙に看板と手の位置があってるのが腹立つw


3人でホテルに戻り、とりあえず温泉!

このホテル、1泊5000円切ってる上に天然温泉、露天風呂、サウナまであるんだなw
次回からもここを利用するとしよう。

部屋に戻って酒を飲みながら作戦会議。・・・・まぁ飲んだのは僕だけだがw


それとロリコン、部屋に奇妙なものを飾るな!

20090815234537.jpg





3日目に続く。

あ、今日は有給取ったんでこの時間に更新してますw
余裕があれば夜に続きをあげる・・・・かも





今日はこのへんで、ごきげんよう!!





















テーマ : ヲタクのメモ
ジャンル : 日記

長野旅行2日目なの

ごきげんよう、2502です。

また更新が開いてしまいました・・・・
日常生活は毎日仕事の繰り返しで楽しくもなんともないんですが、サークルの飲み会にOBとして参加したり、お台場ガンダム見に行ったり、下呂に行ったりとイベントは結構多いですねw

レポ書こうと思うので、時系列順に長野旅行2日目から。


これ、1日目書いたのはかなり前だったなぁ・・・・ だってGWの旅行だしwww


朝起きてMASIS旅行には珍しい朝食タイム。

いつもは前日に買っておいたパンとか食べるだけなんですが、今回はちゃんとホテル側の用意した朝食を食べました。

ヨーグルトとかおかわり自由だったんですが、既になくなってるし・・・・・


午前中のうちにホテルを出発し、白樺湖へ向かいます。


朝の風景

200905nagano.jpg

ちなみに今回は白馬に泊まりました。長野五輪のスキージャンプ場があるところですね。


200905nagano (3)

200905nagano (2)

途中で道の駅などによりながら、昼ごろに白樺湖に到着。

200905nagano (4)

とりあえず信州に来ているので、近くの蕎麦屋で蕎麦を食べました。
やっぱ蕎麦は山菜蕎麦に限るなw

その後は勢いでボートにw

男5人でボートとか恐ろしすぎる!!



とりあえず5人は乗れないので、僕とキリ、タ~ルはスワンボートに。残り2名は普通の足こぎボートに乗りました。

200905nagano (1)

↑このアホ2名が追い回してくるし・・・・・・

こっちも負けずにトランザムで逃亡。きっとスワンが赤くなっていたに違いない!!


全力でこぎまくっていたせいで全員足が大変なことに・・・・・

白樺湖畔の温泉でゆっくり休んで、これまたゆっくり地元に帰りました。


しかしこの2日目・・・・無計画だけあって殆ど移動ばっかりだったなw



次はお台場旅行をアップする予定です。


今日はこのへんで、ごきげんよう!!










テーマ : ヲタクのメモ
ジャンル : 日記

プロフィール

2502

Author:2502
サラリーマン生活5年目!
中学からの仲間で構成されるMASIS(旧AMNIS)の代表。
とはいえ最近はメンバーである古人がコミケ出展している関係上、主たる活動はほぼ彼が行っています。
ミクシィやってます。こちら(放置中)
ツイッターアカウントはag2502です。
メールはfavorite_gx_rockman_2502☆yahoo.co.jpまで。(☆を@に変えてください。)

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード
リンク
企業系以外のリンクはこちらです。